忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日々思うことはあるんだけど書くヒマが無い。
さっき「しょうたび!」がほとんど完成したので、ちょっと書こうかと。

最初は先週の事。
朝仕事から帰ってきてつけたTVニュースで三助さんの特集集をやっていた。
日暮里だか東京の北のほうの銭湯で今も仕事をしているが、日本で最後の一人らしい。
風呂焚き・番台・背中流し(按摩)の3つの仕事をするから三助さんらしいが、俺が気になったのはもちろん按摩である。
番組の中で三助さんが、今は男も女も変わらない、と言ってたのだ。

昔の男はは肉体労働をしていて筋肉が硬かったが、女と同じように柔らかい体になってしまった。
職場でも思うが、オッサンどもに肉体的な裏打ちが全く無いんだな。
それこそ女のような体になってしまっているから、若い人間にも全く歯が立たない。
ヤン・ソギルさんの血と骨?だったとおもうが、親父が在日なんだけどものすごい体と生命力で、町のヤクザも恐れていた、なんて話が書いてあったが、親父というものは力があるから言葉にも力が生まれるものだと思う。
学歴や職歴のようにペラペラな勲章のようなものをいくら貼り付けても、頑健な体も人を圧倒するような気概も生まれてこない。
ダメな中高年が増えているというのは、体の弱い中高年が増えてきているのとほぼ同義だと思う。

筋肉というのは年輪のように大きくなっていくものである。
日本のボディビルダーのTOP3が40歳台というのも、それを裏付けている。
瞬発力や反射神経は若い人間に負けても、ぶつかり合いの場合は筋力が大きく物を言う。
今まではそういう所で若者に負けない部分があったんだと思うんだけど、体を動かさなくなったら何も残らないよな。

それまでガキに言っていた、「ケツの青いガキ」のまんまでオッサンになっちゃってるんだもん。
更には対等になってしまった女からも見下されてしまって、相手にされないからチカンか買春くらいしかできなくなってしまっている。
三助さんの話からはかなり吹っ飛んでしまったが、現代人は情けないと思う次第だ。


週末は酒の呑み方を変えてみた。
これまでは量に頼ってきたが、これからはエコの時代である。
前にTVで長い時間で酒量が多い方が酔いが残るという事を言っていたので、早く少なくを目指して頑張ってみたんだ。
以前の記事でも3分に1本チューハイを呑んで、4本で完全に潰れた体験を書いたしな。
で、久々に高いスーパードライを3本買ってきてトライ、30分もしないうちに一気に3本飲んだらかなり気持ちがイイ。
フラフラしながら1時間くらいアニメ見てたら眠気が襲ってきてバタンキュー。
更にいい事は、次の日の酔いが全く無いという事だ、二日酔いのふの字もない。

昨日の月曜は流石に尻に火がついて海浜幕張までお買い物に。
久々の歩きなので荷物はヒップバックだけ、
一日晴れなのでハーフパンツとノースリーブのシャツしか着ていない。
梅雨の中休みの日差しがかなり強く、赤くなるくらい焼けながら3時間半くらいで到着。
そうそう、途中にある新習志野のスポーツデポTIGORAのタイツを買ったりもした。
幕張のモンベルではバキュームバッックとカラビナをいくつか入手。
買うつもりの無かったNIKEで派手なグリーンのパーカーをつい買ってしまった。orz
帰りは電車、西友に寄り昨日よりもせこくキリン淡麗を3本買い帰宅、呑んだらやっぱり即睡。(笑


なんか一気に書きすぎて訳判らんな。
来週からは夏旅、しょうたび!で日記が始まるから、そっちもよろしく頼みます。
あと2ヶ月で本当にこの生活が終わるんだよなぁ。
PR
6月21日(開始日3月15日)

175cm
体重83.0kg    →74.1kg
全筋量30.8%   →33.2% 
全脂肪25.2%   →19.6% 

身体のサイズ
胸囲   102cm   →94cm
腹囲   86cm   →79cm
尻囲   99cm   →94cm
上腕囲  38cm   →36cm
大腿部  57cm     →52cm


ダイエット後2週間目だが、トレーニングをさぼっている。
かといって旅のHPを作るわけでもない、だらけているだけだ。

自分で推測するに生活の移行期である今は、事大主義で言う事大に当たる部分が変わっていて不安定になっているんだと思う。
もう何年も前になるか、妹から「かなり薄情だ」と評された事がある。
俺は熱い漢だ!と思ってきただけに全く理解できなかったが、30にもなると自分の事も少しは判るようになるらしい。
これは対人でも対物でも思うんだけど、終わった事には全く興味を無くすんだよな。
もちろん時が経てば忘れるのは皆もそうだろうが、俺の場合は「はい、おしまい」と自分が決めたらホントに終わりになるらしい。
子供の頃から人一倍引きずる子だった俺はそんな自分の女々しさに嫌気がさし、いつからか自分の性格を変えてしまっていたらしい。

もう夏旅まで2週間後も無いこの時期、その旅から帰れば1ヶ月ちょっとで日本一周に出るこの時期、ウエイトトレをしても大した変化は望めない。
ウエイトトレに対しては感情を入れられなくなってきてるんだと思う。
かといって、旅もなんとなく先の話のように思える。
そんな時期に減量期が終わり、食う楽しみを改めて実感してしまって・・・。
ダメな状態になっている。

2年前の減量は2ヶ月やってレーシックの手術で一時中断し、さらに減量2ヶ月、終わったら大型バイクの免許という過密スケジュールで、だらけるだけの時間がなかった、もちろんその後ののトレーニングも1年単位の目標があった。

これから減量をしようとしているみんなは、その後の事も考えて取り組んでほしい。
バルクアップを意識した増量と、だらけて脂肪が乗るのは全く違うし、ダイエット疲れは言い訳にするようなものじゃない。
はやく2週間過ぎてくれないかな・・・。
減量が終わり、一息ついた週末はウオッカと揚げ物三昧。
流石に飽きてきた週の真ん中の今日は背中と二等筋のトレの日、しかし、トレに行く事は無かった。
すっかり食っちゃ寝生活にはまり込んでいるのだ。

俺は舐めている奴が嫌いだ。
甘い考えでいるから嫌いな訳ではない、甘い考えを放置し続ける自省の無さが嫌いなんだ。
甘えを許容する事で後ろ向きになり、後ろ向きになるから言い訳をするようになる、その言い訳が当人だけの真実になるのは時間の問題だ。
こうやって現実から乖離していくから、虚勢や投げやりな態度を取らなければいけなくなるんだ。
ちゃんと生きていれば、真っ直ぐ立っているだけでいいのに。

このような甘えを許さない考え方は、ロコン自身にも適用されるようだ。
そんなに食っちゃ寝がしたいのなら、死ぬほど食わせてやろう、お前がやりたいと言ったんだからな!

鍋を出して米を500gこれで3合ちょいか、鍋の容量的にやばそうなのでこれで勘弁しておく。
米を軽く研いでシャワーを浴びる間放置、30分ほど経ってガスコンロで炊き始めた。
流石は家庭用調理器具、いつものコッヘル&ガスバーナーよりも楽でいい。
しかしこの鍋だと限界の量だな。(^^;
135.jpg

炊き上がりは薄くコゲになった最高の出来!
カップラーメンと比べるとそれなりに見えるが、量ったら1200gちょい。
なんかやばい予感が・・・。
136.jpg

しそわかめふりかけを混ぜ込み、アニメを見ながらがっつき始めるが、あっという間に完食。
減量で小さくなった胃のはずなんだけどなぁ・・・。
満腹にさせるはずが中途半端に食ったせいで変な腹具合、一個残ってる黒い豚カレーやきそばでも食おう。

自分に喝を入れるはずが、己の欲深さに返り討ちに合ってしまった。
結局ただの昼飯紹介だYO!orz
6月14日(開始日3月15日)

175cm
体重83.0kg    →72.1kg
全筋量30.8%   →33.2% 
全脂肪25.2%   →19.5% 

身体のサイズ
胸囲   102cm   →95cm
腹囲   86cm   →76cm
尻囲   99cm   →93cm
上腕囲  38cm   →35cm
大腿部  57cm     →52cm

やっと終わった!
3ヶ月の減量の結果が↑である。
約11kgなので月に4kg弱か、適当にやった割にはそこそこである。
もう1ヶ月続けたいところだが、3週間で旅に出なきゃいけないので今回はココまで。
日本一周から帰るまで減量とは無縁の生活だろうから、あと2年は体重の事から開放されるのが嬉しい。
体重の落ち着く1週間後に測定をして、総括を書きます。

これから揚げ物三昧の週末が始まるよー!wwwww

今日は久々に口ゲンカをした。
春に2つに分かれた我が隊は、異動後の地域で他部隊からの人員を補充を受けながら、少しずつ規模が大きくなっている。
最後に入ってきた白髪中分けのオッサンは、偉そうにふんぞり返る典型的な小人物だ。
先々週だか先週だか忘れたがちょっとした口論になり、
「わかった、わかった、わかった、わかった・・・・・。」
と30連発する伝家の宝刀、[聞く耳持たず]を発動させて黙らせたんだが、その事を野郎は根に持っていたらしい。

今日は偉そうに、「ロコン君、もう少しでここ辞めるの?」と仕事の合間に話しかけてきたので、
「俺に話しかけんなバカ!」と答えた所から始まった。
年上に向かってその口の聞き方はなんだ!バカとはなんだ!」とすごむので、
「バカといった事は取り消す」と火消しにかかる。
ここで終わればよかったんだが、今となれば野郎の方がその後悔が深いに違いない。

「俺は年上だぞ、それに向かってなんだ!」
などとグダグダと言ってくるのを、「取り消しただろ、何が気に食わないんだ!」などとかわしているうちに、
やるのか!」と言われた。
全くの不意に意表を突かれ、「何を?」と答えた俺。
ケンカだよ!
これには参った、肩の力が一気に抜けてガックリきてしまった。
見れば口元から肩、体までプルプル震えているではないか、正面から見据えると怯えきった目をしているし・・・。

「俺がベンチプレス何キロ挙げるか知ってるの?」
「そんなもん知るわけないじゃないか!」
「俺はお前よりも遥かに強い、全く勝負になるわけねえだろ!俺は人に痛い思いをさせたくない!」
こう本音を吐いてしまうほど本当に参った。
女子供を相手にしているようなもので、殴ったら怪我するだろうなとか、女は殴りたくねぇ、というような気持ちになってしまった。

職場というお互い縛られた空間であるから、肉体の強弱を問われないで口ゲンカできているんだ。
残り少ない期間とはいえ暴行を振るって仕事をクビになる訳にはいかないし、今までの職場内のいざこざもその前提があるから口ゲンカ以上にはしなかった。
それを平然と無視するバカ、世の中には言っていい冗談と悪い冗談がある。
俺はこれまで肉体的暴力で物事を解決した事は一度もないし、この先の人生でも肉体的暴力で人を従わせる事をしない。
オッサンの精神の未熟さに呆れたのと同時に、ようやく怒りがわいた。


その後は圧倒的な口でのイジメになってしまった。
肉体というブラフで挽回できない事を悟ったオッサンは、毛を吹いて疵を求めてしまった事も知っただろう。
関わりたくないから口数を少なくして対応していたんだが、実は饒舌を通り越して爆舌のロコンである。
手先を変えて「上にも言って問題にするからな!」と息巻くオッサンに、
お前!バカ!カス!クズ!ザコ!といった単語が必ず入った人格否定をたたきつける。
「お前みたいなクズがケンカだと!若い人間をなめてんじゃねえぞ、コラ!てめぇみたいなザコ、情けねえバカがよう!やれるもんならやってみろや!」
今日になるまで真っ当な怒りを表現をしていると思っていたが、改めて書き出してみると本当に汚い言葉ばかり使っているよな。
こんな口汚い奴見たことないもん。(滝汗

抵抗力をなくしたのか、最後には
上には言わない、問題にせずに水に流すから」と言ったオッサンに、
「前言撤回だと?だからお前らはクズなんだ、きっちりやり通してみろ!クソが!」とはねつけ、基地への帰り道でさっそく出会った小隊長と副官に報告、そこでオッサンの名前を知った。
そりゃ、お前!としか言えないわ。
名前知らないんだもん!(爆


今さら交友関係を増やすのも面倒なので、新人連中は全員シカトしているんだが、それがいけなかったみたいだ。
一つだった頃の部隊では、喫煙所などで俺の暴虐(ウソ)ぶりを言いふらしていた奴や、噂話などを流す若者なども居た。
しかし高齢化が進んだ現在の部隊では、その手の噂が流れにくくなっているようだ。
俺がこの会社でしてきた事や人となりを知れば、最もケンカを吹っかけてはいけない人間だと判るはずだ。
オッサンは予備知識を持たず厭世気分全開の俺を見て、口下手の消極的な人間だと思い込んでしまったんだろう。
二度と話しかけてこないだろうからキレキャラ演技(?)の甲斐もあったが、実力も無いのに調子に乗っただけのオッサンってのは、一回凹ましてやらないと身の程が判らないから困る。

本当の人生を生きている奴は、仕事場なんかで天下取ってる暇なんか無いんだよ。

目標   ¥1500000
預金額
  ¥1223024(前月比-14737

昨日の昼に記事を書き、夜に起きたら住民税の支払い用紙が来てた。
税金に対して虫の知らせって・・・、小市民の鑑だな。orz
昨日の記事と比較してもらえばすぐに判るのでバラすが、11万5千円である。
10万の黒字から赤字転落、目標に25万も足りないって既に破綻しているよ。(泣
<< 前のページ 次のページ >>
リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]