忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17時 CCレモン1.5L、かき餅、合計796kcal
22時 白飯190g、コーンスープ220g、天津丼、UFOヤキソバ、アイス200g、合計1605kcal
2日目合計6992kcal

1万キロカロリーの道は遠い・・・。
アイスを導入したものの、熱いと同様に冷たいものも速度が落ちる。
のんびりデザートする場合にはいいけど面倒だ。
PR
なぜかダイエットのカテゴリーに入れてる、大食いブートキャンプ。
今日もレッツイート!

12月21日
3時  プロテ、デカ王2.0ヤキソバ、メロンパン、ホワイトショコラワッフル、合計1960kcal
6時  プロテ、キャラメルメロンパン、合計707kcal
13時 白飯475g、焼豚200g、卵2個、合計1324kcal

デカ王ヤキソバは麺が206gも入ってて1117kcal!コンビニ派の強い味方だ。
カップヤキソバは柔らかいし、熱いスープが無いから3分で食える。
10分あれば3000kcal突破!も夢ではなく、しかも1杯200円の超高効率食材である。
甘いものもなるべく裏のカロリー表示を見よう、同じ値段を出しても全然違うし、惣菜パンが何気にカロリー低かったりと期待値どおりにはいかないものだぞ。

仕事から帰って、メッチャ眠くて何も食えずに一度寝た。
暑さに目覚めた12時過ぎ、流石に腹が減りすぎてたので飯を食い、一息ついてタンニングしにジムに行く。
その帰りに酒の卸スーパーで、1.5Lの炭酸飲料を数本と2kgのバニラアイス(100gで200kcal!)を買ってくる。
いつもはダイエットペプシしか飲まないが、ブートキャンプ中は少しでもカロリーの多い、ファンタやCCレモンを買う、アイスもカロリーの多いバニラで決まり!

皆は誤解してると思うが、これはあくまで実験である。
太るメカニズムを解析する事で、それをしたら太るよ!という事を体験するのが目的である。
べ、べべべべ別にブログ読者の為なんかじゃないんだからね!
筋トレが出来ないフラストレーションで、ドカ食いに走ってる訳でもないんだから!

で、無理やり食いつつも冷静に、少しでも多く食えるテクニックを探っている。
昨夜判明した事は、まず熱い物はドカ食いに不適格、人肌まで冷ますべし。
それから、あまりアゴを動かしてもよくない、基本は噛まずに飲み込めること、これなら満腹中枢に邪魔される事無く、胃の上限まで食い物を詰めることが出来る。
それからデブはモノグサというのも体感してる、血糖値が下がる暇が無いのか、いつでも少し眠い。
あと、一気に食って寝ると手足が冷える、これは胃に血液を集めて、一気に消化しようとしているサインだ、食ったらスグ横になるべし!だ。
大食いは非常につらい、食うことは修行につながる、つーか何事もやりすぎれば苦行になる。

ここからはadeuさんへの私信
ケツを引き締めるってのを、一晩考えてみただけど、良く判らん。
俺はケツが垂れた事が無いんだが、普通に立って横から鏡で見ると、ケツと肩の後ろが同じくらい張り出している、ケツは脂肪が主で別に引き締まってる訳ではない。
つまり、ケツの出っ張り=垂れケツではないからOKじゃないの?と思うんだな。
垂れ防止だとするとケツ筋の鍛え方になるけど、スクワットくらいしか思い浮かばん。
ケツという部位をボディビルでは重視しないからなぁ。
引き締めなら脂肪率だが、それならばチャリや歩きのほうがいいと思う、良く使う部位は脂肪が付きにくいという理屈があるから。
肩幅より大またで立ってみて、足裏の外と内側に交互に重心を乗せてみると、足の外側に重心を乗せたほうが、ケツに力が入りやすい、こうやって筋肉の特性を調べてもいいよな。
歩いたり走ったりしながら、腰の辺りの筋肉を触れてみたりとか、効く歩き方が見つかるかもしれんよ。
もう少し状況が判ればよかったんだが。

そうそう、例の掃除機は発注OKらしいですね。
部隊長がその上の中隊長に話して、OKもらったと言っておりました。
バカ中隊長はほんとウザいと思ったよ、バカの癖に決定権持ってるんだから。
最後に発注って何でも出来るんでしょうかね?
値段とか大きさとか取り扱いメーカーで上限とかあるんでしょうか?
高価な業務用品でぼったくられてるバカ会社はいいんですけど、使えない道具で苦労するのは俺らなもんで。
他にも俺が楽できる商品があれば、また骨折ってもらうかもしれません、よろしくです。
ではでは。
12月20日
17:00 メロンパン1個 518kcal
メロンパンはデブの友だ。
22:00(朝飯)
白飯400g、コーンスープ300g、卵2個、ヨーグルト。
手ごろな肉が無かった・・・、とりあえず腹を満たした1164kcal

12月20日の合計
5234kcal
常に腹に何か入ってると、眠くてしょうがない事に気づく。

昨今のFX流行りに一つ云っておこうと思う。
俺の前サイト「某マッシモ」では、最初か2回目のネタがギャンブルの危険性だった。
FXやら株のデイトレを投資と言って、良いイメージ付けする社会に、異議を唱えることにしよう。

さて、FXとか言うのは一体なんだろう?
これは外国為替証拠金取引というらしい。
2種類の違う通貨のレートの時間的変化を使い、時間の変化によって出るレート間の金額の差を利益とするものである。
これってギャンブルだよね?
1ドル100円で買って、1ドル110円になったら売る、100円が110円になって儲かった!って事だよね?
投資ってのは資本を使って、その資本を増加させる事だ?
それならばパチンコはギャンブルか?5万つぎ込んで10万稼ぐから投資ではある。
では、子供に金をかけて私立のエスカレーター校に入れる親は?ちょっと長いけど利益を期待してるから投資だな。
全部同じことしてんなら、全部ギャンブルでいいんじゃないの?
投資とかFXとかオンラインでとかさぁ、欲にくらんでるバカを騙すのはやめようや。
煽って儲けてる奴よ、自分の事汚して生きて楽しいかい?

でも、このまま読んでくれてる読者を手ぶらに返すわけには行かないので、本当の投資というものを教えてあげよう。
まず、俺のじいさんは公認会計士だった、もうとっくに死んでるけどね。
で、爺さんは地方の信用金庫か銀行なんかに勤めながら、公認会計士になって東京に一旗揚げに出てきた。
で数十年後、新宿の事務所まで電車で20分の閑静な住宅街に一軒家を、今俺が住んでる東京近郊のマンションやその他数件のマンションを得た。
ただの成り上がりの話だろ?でもそこは法律の専門家だ。
ちゃんと名義を分散し節税につとめる、バカみたいに税金を納める必要なんてない。
我が一家の持ちマンションもあるんだが、母親と俺と妹で1件のマンションの名義にしてある、税金は母親1人名義よりもちろん安くなるし、相続の時も払う税金が安くなる。
その他にもイロイロな手練手管もあるだろう、法律に触れないから何をしても合法とは言えないが、金を扱う法律を何年もかけて勉強する事で、利益を生むことが出来る。
これが投資じゃないか?FXの用語を覚えて金融通になったつもりで、PCの前で一喜一憂してるんなら、同じPCの前でギャルゲでもやってニヤニヤした方がいい。
素人さんをイイ気にさせて騙して、金をドブに捨てさせるのが目的なんだから。
健気な素人さんは言いますよ、勉強代だとね。
ずっと踊らされるバカだから生涯学習が必要なんだよね。(笑

それからマンションを買う時にローンで買う事は良くある。
例のじいさんの妻、つまり俺のばあさんだが、80?近くになってマンションを買ったらしい、80のババアに先は無いからニコニコ現金払いだろう。
もちろんウチのような東京近郊の築20代後半の中古マンションではなく、歩いて都心に出れるくらいの位置のピチピチ新築マンションだ。
その金はどこから出たのかは知らん、でも爺さんが残した大量の株なんかを、ちょこっと切り崩した分もあるだろう。
もちろんこの20年のばあさんの生活を支えもしただろうが、20年前に死んだじいさんの株券で、ばあさんが死ぬ前にイイ夢見る。
これぞ投資じゃないのか?
つーか200万しかない奴が、100万を遊び(勝負?)金にしようって所から間違ってるんだ。
100万あればCBR600RRが買えるし、200万あれば好き放題日本一周が出来る。
自分の将来に投資する気があるなら、一生の買い物の頭金にすればいい。
4000万のマンションを頭金なしで買ったら25年で8000万払う破目になる。
家を買う奴は、今から1000万貯めるだけで2000万の得になるんだ、これが投資なんだ。
目先の金に釣られてバクチ打って文無しなんて、どこの長屋の江戸っ子だよ?

最大の問題はギャンブルの常習性な、コレが一番怖い。
パチンコ1年生と25年選手では、当たった時のエンドルフィン量が桁違いらしいんだ。
つまり、脳内麻薬の出し方もエスカレートするって事だ。
これはFXでも変わらんよ、職場の元デイトレさんもストレスで目をやられたのに、またデイトレしたいって言ってるもんな。
負けるか勝つか判らない勝負をするだけでも時間の損なのに、肉体的損傷や経済損失をしても引き返せない。
パチンコにはまってるガキの言ってる事を良く聞いてみな、それから自分の発言を思い出してみろよ。
パチ狂いと投資馬鹿が全く同じこと言ってるに、財布に入ってる全財産7500円を、10000倍のレバレッジ効かせて投資!
なーんてな。(笑

「FX(競馬・パチンコ)なんてギャンブルで損してもつまらないよ。」
こう言われて、
「そうだよね、ギャンブルは損するからやらないよ。」
って言えない奴は、正常な思考してないからな。
↑の発言が出来ない賭博狂いの反応は、言い訳しか無い、だから欲ボケは話が面白くないんだ。
みんなも適当にあしらって逃げるがよろし。

自分がなぜ生きてるかサッパリ判らないんだろう、そういう育ち方してないもんな。
しかし、今からでも自分への投資は出来る、そういう生き方は出来る。
ギャンブルをして無駄に過ごす日々を、10年後の自分の糧となる日々に変えれはしないか?
自分の糧とは何か?それを知り判断する為の情報を摂取する日々に出来ないだろうか?
それが自分への投資で、生きるのに本当に必要な財産だ。

読んでの通り、大食いを極めてみようと思う。
職場の同僚が、太りたくても太れないと言う。
そういえば打ち込むという行動としては、大食いも同じように極める事が出来るのではないか?と思ったからだ。
今日から一週間、できるだけデカくなろう、目指せ1日1万キロカロリー!

12月20日午前10時の朝食
ウインナーと卵の炒め物、オニギリ、豚のしょうが焼き3枚、ごぼうサラダパン4個(1袋)、和菓子4個(1パック)、メープルメロンパン、かき餅。
合計は2555kcalである。
まだ全然腹が減ってるので、寝る前に夜食を食うことにしよう。

それとスペック、何もしてないのにこの1ヶ月体重が増えてない・・・。
74kg
全筋肉 32.4%
全脂肪 21.6%

胸囲 99cm
胴囲 79cm
尻  93cm
大腿 51cm
上腕 35cm


12:30夜食の追記
西友で買ってきた焼チキンラーメン、美味そうだから早速食ってみた。
ただ、普通にチキンラーメンの味・・・。
焼チキンラーメン2食分、コーンスープ250g
合計997kcal

肩がだいぶ良くなってきたローテーターカフを押しても痛みが無い、動かすと違和感があるんだけど。
この調子で良くなれば、今週末にトレーニングに行けるだろうと思ってる。
今日はタンニングの為にジムに行ったが、それしかしないから家に居ても時間があまって困り、ヒマすぎて気持ちが腐ってくる。
タンニング帰りに、ウチの駐輪場でウンコ座りでタバコ吸いながらケータイで話してるオッサンを、超ガンつけてる自分がいたりするから危ない。
カスなんて構わなければいいのに、トレでスカッと発散できないストレスが溜まっているんだろう。
来年は怪我なくコンスタントにトレができるといいな。


今日はヒマに任せてネットサーフ、「ガンダム占い」をしてみた。
http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/special/gundam_2007/index.html
俺はデザートザク・・・、
このキャラの特徴は
「砂漠ならまかせろ!」と言うくらい一芸に秀でたアナタは、ひとつの道を究められる求道者です。しかし、それ以外のジャンルではつぶしが効かないのが局地戦専用機の性。砂の粒を見て砂漠を当てるほどの特化した知識を身につけていますが、それが一般的にほとんど役に立たないこともしばしば。マニアックかつナルシストなため付き合う相手も選ぶかも。
アナタの基本性格は
「砂漠なら任せろ」とばかりに自信たっぷり。宇宙世紀0088年の最新鋭機ZZガンダムにガチンコ勝負を挑んだデザート・ザクくん。そんな自信は対象に徹底的に凝り、追求する姿勢から生まれるのかもしれません。アナタの探求心はつねに興味のあるモノを探しています。そして、徹底的に何かに没頭すると周囲の目が気にならなくなり、その世界の中の自分に酔ってしまうナルシスティックなところも……。興味の方向が他人から理解されないくらいマニアックになっていく危険性があります。砂漠戦を追求するのは結構ですが、ゴビ砂漠で失われた湖を探したり、サハラ砂漠でさまよったり、月の砂漠でラクダに乗るのは追求する方向が間違ってますので止めましょう。

↑らしいぜ、つーか当たりすぎじゃね!
ALL<見事に俺の事を言い当ててるよな?(滝汗
この年まで自分は普通だと思ってたけど、周囲に諭されたりして、そうでもないって気づいたからな。
素直にマニアックではまりやすい性格だと認めるぞ。
皆もやってみてビックリしてみてくれ。
ほんじゃ、よい年末に向けて。

<< 前のページ 次のページ >>
リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]