バイクや歩きで野宿旅、城めぐり 旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に! 脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践
自作PCやソフト、ネット上の話題 などの趣味が中心のブログです。
読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までの旅と全く違う歩き旅、その違いを書き留めておこう。
まず、荷物を背負って歩く負荷は、日常レベルとは別次元であるということだ。
日頃から運動していない人では全く歯が立たないレベルである。
俺の場合、16~18kg程度で推移してたと思うが、この重量を日頃から持ち慣れている現代人は少ない。
皆が日常的に接する「重い」という重量は、10kg米袋程度だろうと思うが、それを2つ抱えてみれば判る。
ふらつかないで抱えて歩き回れるだろうか?
温泉やホテルなどで荷物を預けるたびに、フロントの奥からザックが引きずられて出てくるからな・・・。(笑
荷物で重要なのが、装備の軽量化である。
16kgと言っても適当な16kgではない、軽量化と簡素化を徹底しての重さなんだな。
テントはフライシートを使わないシングルウォールの山岳テントだし、カッパはゴアの上着で兼用する、歯ブラシも単三電動では一番小さいものだし、シャンプーとかは石鹸1個に集約するとか。
軽量化=高額化になっちゃうんだけどそこをケチると、重すぎて歩きが楽しめなかったり、足を痛める事にもなる、恒久的な装備ほど金を惜しまないようにしよう。
ザックの詰め方はあまり関係無い気がする、それよりもフィッティングの方が気になった。
ちゃんとした登山者にとってフィッティングは当たり前だから、詰め方にも目が行くんだろうが、初心者には背負い心地を一番気にして欲しい、疲れかたが全然違ってくるよ。
歩きに一番大事なのは靴である。
これはウォーキング用の靴がベストだ、アスファルトに登山用の靴では硬すぎて良くない。
純粋ウォーキング用でなくても、道路を走る為のジョギング用で、荷物を背負う分の重量を支えれるように、ソールが少し固めのものなんかもイイかもしれない。
今使ってるミズノのLD50Ⅲは非常にイイんだが、革靴仕様なんだな。
夏の半ズボン旅では流石にカッコつかないので、派手なスニーカータイプにしようと思ってる。
いいスニーカー情報があったら教えてください
ゴアテックスは雨の日には濡れなくていいんだが、普通の靴よりも透湿性が落ちるため、靴内部の蒸れをこまめにチェックして歩く。
靴下が木綿だとスグ濡れてしまうので、透湿発散系のスポーツソックスがいい。
靴自体にある程度クッション製があるので、登山用の分厚い靴下でなくてもよいと思う、厚い生地だと蒸れも増すし。
歩く距離なんだが、少ない日で20km程度多いときには35km弱、35kmも歩く日は朝から日が暮れても歩いてる。
移動日と位置づけた日はありだろうが、のんびり観光もしたいのなら、地図上で20kmの移動も大変なものになる。
万歩計のデータでは、一時間ぶっ続けで歩くと6000歩弱になってた、毎分100歩程度だな。
ただ、それを続けてしまうと2時間くらいで、ふくらはぎがパンパンになって足全体に痛みが出てくる。
バイクや車と違い、常に休みながら歩く事が必要だ。
最近のスポーツドリンクはローカロリー商品が多い。
最初のうちはそういうモノを飲んでいたんだが、14時に昼飯を取るようになると途中で腹が減る。
炭酸のコーラとかは砂糖で甘さを出す為に100mlで40kcalを越えるので、積極的に炭酸飲料に変えていった。
(冬場だから気が抜けても冷たくてまだ飲めるのかも、夏はマズい・・・?
それから甘いおやつを11時くらいにとるようにしてたな、ロールケーキとかアップルパイとか。
飴は長く口に入れてるのが好きではないので、グミとかソフトキャンディーとか噛めるものを、胸ポケットに一袋忍ばせて、1時間に1回は食べてた。
筋肉を動かすのは糖分で、糖分不足のままチャリ漕ぎを続けるとハンガーノックといって、急にバテてしまう事があるんだ。
今回そういう事は体感しなかったけど、歩きも筋力と筋持久力の必要な運動なので、糖分補給は気をつけよう。
歩き人の天敵は車である。
田舎の男は毎日車に乗っているので運転が上手く無理をしないのだが、女は責任感が薄いので平気で突進してくる。
特にオバサンは肉体的・知能的に能力が低く、モラルも低いから危険だ。
しかしぶつかってくる車に乗ってるの男か女を、瞬時に見極める事は出来ない。
だから道の端を歩く事、信号の無い所を渡る時は安全確認と駆け足、車から見えやすい服装を心がける事は大事だ。
俺は黄色×黒のド派手なジャケットを着てたので、市街地でも必要以上に目立ってしまったが、白×黒などコントラストの強い配色を心がければいいと思う。
ザックはガンメタっぽく目立たなかったので、妹にもらった蛍光グリーンの吹流し(お守り)を、背面に結わえておいた。
途中からは風呂で使った若草色のタオルを、乾かしついでにぶら下げてたな。
ホントは音楽聴きながらは危ないんだろうが、ヒマでしょうがないので周りの音が聞こえないくらいの音量で聴いてた日もあるので・・・、これは危ない事です。
ただ歩くだけでも結構気を使うものでしょ?
自分で書いてて長いと思ったもんな。(笑
歩き旅をしたい君は、見知らぬ地に飛ぶ前に、勝手知った道で試してみたほうがいいな。
旅先でのテクニックは次回以降書いていきます、ご期待あれ。
まず、荷物を背負って歩く負荷は、日常レベルとは別次元であるということだ。
日頃から運動していない人では全く歯が立たないレベルである。
俺の場合、16~18kg程度で推移してたと思うが、この重量を日頃から持ち慣れている現代人は少ない。
皆が日常的に接する「重い」という重量は、10kg米袋程度だろうと思うが、それを2つ抱えてみれば判る。
ふらつかないで抱えて歩き回れるだろうか?
温泉やホテルなどで荷物を預けるたびに、フロントの奥からザックが引きずられて出てくるからな・・・。(笑
荷物で重要なのが、装備の軽量化である。
16kgと言っても適当な16kgではない、軽量化と簡素化を徹底しての重さなんだな。
テントはフライシートを使わないシングルウォールの山岳テントだし、カッパはゴアの上着で兼用する、歯ブラシも単三電動では一番小さいものだし、シャンプーとかは石鹸1個に集約するとか。
軽量化=高額化になっちゃうんだけどそこをケチると、重すぎて歩きが楽しめなかったり、足を痛める事にもなる、恒久的な装備ほど金を惜しまないようにしよう。
ザックの詰め方はあまり関係無い気がする、それよりもフィッティングの方が気になった。
ちゃんとした登山者にとってフィッティングは当たり前だから、詰め方にも目が行くんだろうが、初心者には背負い心地を一番気にして欲しい、疲れかたが全然違ってくるよ。
歩きに一番大事なのは靴である。
これはウォーキング用の靴がベストだ、アスファルトに登山用の靴では硬すぎて良くない。
純粋ウォーキング用でなくても、道路を走る為のジョギング用で、荷物を背負う分の重量を支えれるように、ソールが少し固めのものなんかもイイかもしれない。
今使ってるミズノのLD50Ⅲは非常にイイんだが、革靴仕様なんだな。
夏の半ズボン旅では流石にカッコつかないので、派手なスニーカータイプにしようと思ってる。
いいスニーカー情報があったら教えてください
ゴアテックスは雨の日には濡れなくていいんだが、普通の靴よりも透湿性が落ちるため、靴内部の蒸れをこまめにチェックして歩く。
靴下が木綿だとスグ濡れてしまうので、透湿発散系のスポーツソックスがいい。
靴自体にある程度クッション製があるので、登山用の分厚い靴下でなくてもよいと思う、厚い生地だと蒸れも増すし。
歩く距離なんだが、少ない日で20km程度多いときには35km弱、35kmも歩く日は朝から日が暮れても歩いてる。
移動日と位置づけた日はありだろうが、のんびり観光もしたいのなら、地図上で20kmの移動も大変なものになる。
万歩計のデータでは、一時間ぶっ続けで歩くと6000歩弱になってた、毎分100歩程度だな。
ただ、それを続けてしまうと2時間くらいで、ふくらはぎがパンパンになって足全体に痛みが出てくる。
バイクや車と違い、常に休みながら歩く事が必要だ。
最近のスポーツドリンクはローカロリー商品が多い。
最初のうちはそういうモノを飲んでいたんだが、14時に昼飯を取るようになると途中で腹が減る。
炭酸のコーラとかは砂糖で甘さを出す為に100mlで40kcalを越えるので、積極的に炭酸飲料に変えていった。
(冬場だから気が抜けても冷たくてまだ飲めるのかも、夏はマズい・・・?
それから甘いおやつを11時くらいにとるようにしてたな、ロールケーキとかアップルパイとか。
飴は長く口に入れてるのが好きではないので、グミとかソフトキャンディーとか噛めるものを、胸ポケットに一袋忍ばせて、1時間に1回は食べてた。
筋肉を動かすのは糖分で、糖分不足のままチャリ漕ぎを続けるとハンガーノックといって、急にバテてしまう事があるんだ。
今回そういう事は体感しなかったけど、歩きも筋力と筋持久力の必要な運動なので、糖分補給は気をつけよう。
歩き人の天敵は車である。
田舎の男は毎日車に乗っているので運転が上手く無理をしないのだが、女は責任感が薄いので平気で突進してくる。
特にオバサンは肉体的・知能的に能力が低く、モラルも低いから危険だ。
しかしぶつかってくる車に乗ってるの男か女を、瞬時に見極める事は出来ない。
だから道の端を歩く事、信号の無い所を渡る時は安全確認と駆け足、車から見えやすい服装を心がける事は大事だ。
俺は黄色×黒のド派手なジャケットを着てたので、市街地でも必要以上に目立ってしまったが、白×黒などコントラストの強い配色を心がければいいと思う。
ザックはガンメタっぽく目立たなかったので、妹にもらった蛍光グリーンの吹流し(お守り)を、背面に結わえておいた。
途中からは風呂で使った若草色のタオルを、乾かしついでにぶら下げてたな。
ホントは音楽聴きながらは危ないんだろうが、ヒマでしょうがないので周りの音が聞こえないくらいの音量で聴いてた日もあるので・・・、これは危ない事です。
ただ歩くだけでも結構気を使うものでしょ?
自分で書いてて長いと思ったもんな。(笑
歩き旅をしたい君は、見知らぬ地に飛ぶ前に、勝手知った道で試してみたほうがいいな。
旅先でのテクニックは次回以降書いていきます、ご期待あれ。
PR
この記事にコメントする
リンク
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村
カテゴリー
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。
shoutabi2009@live.jp
shoutabi2009@live.jp
アーカイブ
ブログ内検索