忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は暴言ばかりだったけど、今日は基本を思い出し役に立つ話。

本日の仕事は非常に楽だった。
暇な時間があったので、一緒に組んだドルヲタ(アイドルオタク)さんに、30分ばかりチューブトレを教えてみたんだ。
このドルヲタ氏は、ここ数ヶ月前からマラソンの練習を始めている。
減量を伴っていないので体形の変化は少ないが、そのヤル気は素晴らしい。
ドルヲタさんは、「これ金取れますよ!」と絶賛してくれたが、それは俺がビルダーさんから教わった効かせるトレーニングを、そのままチューブに置き換えて教えているからだ。
俺だってこんだけの知識を、ジムの利用料だけで教えてくれるなんて!と感激したものだ。
それほどボディビルダーのトレーニングは理論的に正しいものなのだ。

ちょっと、本題から外れてしまったな。w
外れついでに言及しておくと、最近キックボクシングを始めたトン吉さん(あだ名)にも薦めておいた。
食べたい物を好き放題食べてスクスク育ったトン吉さんは、ガタイの割りに脂肪が多いのでパワーが無い。
それをキックジムのトレーナーに指摘されてから、ウエイトトレをしたいと俺の指導を仰いだんだ。
こないだ一緒にゴールドジムに行き、ビッグ3を中心に教えたんだけど、キックジムではキック自体の練習もあるのでその時間を削れず、補助としてのウエイトトレはスクワット・デッドリフト位しか出来ないらしい。
そこで、家でも出来る・いつでも出来るチューブトレーニングの登場なのである。

まず、チューブトレをする利点。
・家でできる。
・いつでも出来る。
・ジムに行くよりもお金がかからない。
・ダンベルやバーベルを集めなくていい、置き場に困らなくていい。
・プレートを使わないので、ガチャガチャうるさくない。
・ウエイトを落とす事が無いのでマンションでもOK。
・畳一枚分のスペースがあれば出来る。
・他の競技と両立がしやすい。

これだけ利点もあれば、欠点もあるのが世の習い。
・正しいフォームを知らないと効かない。
・舐めてかかると高強度でゴムが弾けた時に痛い目を見る。
・家でマッタリしてしまう人は続かない。
・部屋に足の踏み場がないと出来ない。

最後に出来たら楽になるワンポイント。
・半年以上ジム通いをして、ビッグ3などのフォームを覚える。
・チューブ本体以外は自作出来るので、工夫次第で安くあがる。

これだけ読んで興味が沸いたら、チューブを見てみよう。
セラバンド
http://www.dmsupporter.jp/topics/thera-band/index.html#QA

俺は旅の間のトレーニング用に、セラ・チューブを買ったんだ。
強度は+1グリーン・+4シルバーの2本、シルバーまでしか強度は無いんだけど、これでもスクワットやデットなどの100kg級のトレ強度には足りない。
ただ、10kgのダンベルでやっているサイドレイズの場合、+1グリーンで丁度いい。


皆にオススメしたいのは+4・+3・+1・-1の4本セットで、これだけあればどんなトレでも出来ていいと思う。
詳しい事は次以降の記事で書いていくが、それだけ揃えても1万円以下、一ヶ月分のジム利用料よりも安く済む。
セラチューブは天然ゴム製なので強度が高くなかなか切れるもんじゃないが、相当酷使してゴムが切れるのが1年だとしても、年間1万でいいのだ。
それ以外にハンドルやらキモとなる〇〇を揃えて¥5000程度。
スクワット・デットなどの高強度なトレ用にウエイトベルト・リストストラップorパワーグリップを買っても1万円。
初期費用2万5千円で自分の部屋がジムになる!

次の記事までに「チューブトレーニング」と検索して予習しておくがよろし。
部屋の掃除と軍資金の用意もね。(^^
PR
今日は脚の日、帰ってからアニメを見ながらつい布団を敷いてしまった。
うたた寝をしながら黒神が何回繰り返されただろうか、黒神自体あんまり面白くないので、何回か目が覚めながらもそのまま眠りに落ちて数回、11時をまわってようやく起きた。
枕に覆いかぶさるようにして寝ていたので、二の腕から先が痺れまくっていて、これを理由にトレを休もうかと思ったが、流石に寝起きは元気だ「けいおん」を見て12時から出撃。

トレは1セット20回の持久力仕様の脚と、パンプ重視で1セット10回・インターバル1分の肩。
先週は久々で65kgのスクワットが20・16・10回、しかもつりながらだったが、一週やれば筋肉も締まるのか20回3セットできて満足、息上がりまくりでしんどいのは変わりなしだけど。
肩はいつも通り、パンプさせるとほんのり盛り上がってくるので、一番弱いけど一番好きな部位だ。

トレから帰る14時頃に雨はあがっていた。
ふと、家の前の駐輪場でリード号を見ると、サイドカウルに黒い雨だれの線が付いている。
最近拭いてなかったっけ?と思った時に思い出したんだけど、いつものスタンドで窓拭き用のタオルを出さなくなったんだな。
窓のみに使ってくださいとか、持ち帰らないでくださいとか書いてあったんだけど、ついに原価割れするようになったんだろう。
ここで思うのが、サービス=無料と勘違いするバカが多すぎる。
人間は共存して生きている。
例えばタオルを置いてあるスタンドは、月当たり200枚のタオルを買い洗濯をしながらお客に出す。
これはガス代に上乗せされているから無料で提供できるのだ、マックの紙ナプキンもそうだし、レストランのフォークもそう。
サービスは利用する全ての客が少しずつ金を出し合って受けるもので、大まかに言えば税金のようなものであるのに、自分さえ良ければと思うバカのせいでサービス自体が破綻してしまう。

これは今までの日本のあり方自体がそうだった。
政官業のほぼ全ての人間が、自分や組織の利益の為に生きてきたのが明治以降の日本だ。
税金が額面どおりに使われていれば、ここまで経済的耐久性の無い借金大国ではなかっただろうし、真に真面目な生き方をする人間の方が多ければ、これほどまでに日本人の精神は荒廃していなかったはずだ。

元喫茶店のオーナーと話をした時に、客単価・回転率があるんだからコーヒー一杯で粘るな、という事を聞いた。
大人の遊び方を知らないと評していたが、これは誰かに教わるような話じゃないのかな?
俺の場合、喫茶店なんかは生涯で数回入ったっきりで、どの店か?すら覚えていない程である。
知らない世界の話を聞くために、俺たちは友人になるんだと思う。
ここではおなじみ益者三友の話だけど、そうやって人は成長していくものだ。

批判と暴言だけで生きているちょっとアレな人にも見えるけど、それは欲しているだけなのかもしれない。
中高年が大嫌いだと言う割には、その元オーナーは腰が痛いと嘆く中年男性である。
最近はコーヒーの飲み方や選び方を教えてもらったりしているんだけど、流石はプロだと思うしネットで調べても全く見かけない情報も教えてくれる。
俺たち若者は、バカな中高年を蔑げずみ反面教師とし、秀でたものを持っている中高年からは知識を得る取捨選択をしなきゃいけない。

年上だからえらいとか立てなきゃと思っているようでは、毒まで植えつけられてしまう。
クソ人間が幅をきかす場で迎合するから悪い事をする破目になる、どんな時でも自分を見失わないように生きるには、自分の中の正義をしっかりと意識して生きなければいけない。
このブログで暴言と銘打っているのは他者から見れば暴言に思えるけれど、今の俺にとっては正論という意味でもある。
暴言と取られても正論を言う事が必要なんじゃないのか、小泉元首相は霞ヶ関の奇人だったが一般的には常識人だった。
しかし一般的な日本人にとって常識とされる生き方も、既に腐敗し形骸化して、この社会は乱れに乱れている。
日本的な常識ではもうダメだ。
人間として普遍的で正直な生き方を見つけていくべきだ。
その為に自分の全てを直視し、良い方向に進んでいかなければいけない。
まずは擦れない事だ、心を守るためにすれてバカにならない事だ、痛みも悲しみも受け止めるべきだ。
弱い事は悪い事じゃなく、弱さから目をそむけ強がる事こそが悪い。
自分さえ良ければという強がり、人よりも強いと思い込む強がり、心身の醜さを正面から捉えられない弱さ、間違いを悔い改められない弱さ、強がりは人を強くしない、強がる事で成長は止まり後退していくんだ。


自分に正直と言っても、年長者から話かけられながら、見た目が嫌いだからと完全シカトする奴もどうなんだろう?(自爆
今日は背中の日、なんだけど胸の日を休んでいるので胸と三頭も、ちょこっとだけやってみた。
で判ったのが、手首を曲げた状態で手の平をつくと痛い。
そして体重を掛けると更に痛い。
つまり、手首が真っ直ぐの状態だと、手と手首の骨の間にスキマが出来ていて痛く無いんだけど、曲げた状態だと骨同士の距離が詰まり、その状態で負荷を掛けるとゴリゴリと関節をすって痛いんだ。
なーるへそ。
って事は骨に挟まれた奥の関節が炎症をしているわけで、こりゃ直りにくくね?
なんか、うなっちゃうね。orz

気を取り直して、今日はGジムで退会手続きをしてきた。
8月いっぱいで辞めるんだけど、俺は手続きとか書類とか苦手だし、決まっている予定は早く済ませておきたい性分でもある。
受付のお姉さんと書類に書く退会理由なんかを話してたら、日本一周の事になってたんだけど、凄いですね!と褒められてしまった・・・。
30にもなろう大の大人が仕事も辞めて遊び呆けるだけなのに、意外とウケが良すぎる。
あまりの反応の良さに、実は日本一周って凄い事なんじゃないか?と思い直し始めた雨の午後である。

そういや職場じゃウエイトトレか旅の話ばかりしてるので、ロコン=旅人として常態化してるんだよな。
旅人が日本一周しても当たり前なわけで、そりゃ凄いも何も無い。
ただ赤の他人から見れば、初めて遭遇する珍種なので驚いてくれるんだろう。
ココの読者諸君は、俺の暴言を読んでも今さら驚かないよな?
そんな君達、ちょっと毒されてるよ!(爆

あと半月で減量も終わるし、そのスグ後に夏旅が控えている。
残された3ヶ月の日常生活を、めいいっぱい遊んでいこうと決意したのであった。
一度しかない夏なんだから、皆も好き勝手に楽しまなきゃな!(←お約束。w
5月26日(開始日3月15日)

175cm
体重83.0kg    →74.6kg
全筋量30.8%   →32.8% 
全脂肪25.2%   →20.5% 

身体のサイズ
胸囲   102cm   →96cm
腹囲   86cm   →78cm
尻囲   99cm   →94cm
上腕囲  38cm   →35cm
大腿部  57cm   →54cm

また減っていない・・・。
先週から100g増えている。
とは言ってもコレは朝起きてスグの記録。
昨日食いまくったうどんの糖分と水分が、久々の栄養を得てパンパンに膨らんだ細胞から出ていない状態で計ったからである。
15:00の今計ったら、ジャージにシャツを着た状態で73.7kg、1kgくらいは誤差なのである。

先週は久々に背中と脚のトレを行ったせいで、今週末は酷い筋肉痛、昨日の月曜の歩きは無し。
その代わり1時間ほどアニメ見ながら20kgのザックを背負っていた。
何の効果があるかは判らんけど、脚がダメなら背負うだけでもと思ったんだ。
実際1時間だけでも背中が痛いのなんの、夏用に買ったZ55は俺の背に合わなくて使わなくなったんだけど、こういう練習にはもってこいでいい。w
本番用と別だから、荷物詰めの準備をしながらでも練習可能なのもいい。

さて、そろそろHPの方も本腰をいれて作らにゃな。
来月1ヶ月でなんとか形にできるようにしなければいけないので大変だ。
どうせ貧弱な体なんだからバキバキに絞った方がいいかなと減量期間を伸ばし、夏旅も縮小してHP作りに当てたりしようかと思ったんだけど、なんだかんだと言い訳なんだよな。
ちゃんと考えてこの計画にしたのに、焦りから自分のすべき事まで棚上げにしようとする自分が居る。
旅立ちまでに減量を済ませ、HPも作り、毎週の練習で足を慣らし、夏の旅で最終調整を行う。
やるべき事をめげずにしよう。
これは日本一周に必要な事であり、結果が見える真面目な努力なんだから。

ここんところのカウンターを見ると、毎日20人くらいの人が来てくれているらしい。
何か書こうと思うんだけど、つい暴言になってしまうので、ネタを封印する事が多い。
自分のブログに自分の主張を書くわけで、それが批判でも悪い事はないのは判ってはいる。
書く元気が出ないのかもしれない。

にしても何で他人は俺に対して嫌な事をするんだろう。
原チャで走れば法定速度オーバーしているにもかかわらず、それ以上のスピードで煽ってくる車。
自分の力でないものに左右される人間が嫌でしょうがない。
人は生身で100km/hのスピードを出せる訳じゃない、それは車の性能である事実を完全に忘れてしまっている。
この世の中はそういう人間で満ちている。

時代考証はあいまいだけど明治の頃までは、人間の限界と機械の限界がそんなに離れていなかったんだと思う。
それがテクノロジーの進化でどんどんメンテナンスフリーになり、女子供でも知識のないサルでも動かせるようになった。
技術の進化と反比例するように、機械の大切さやありがたみ・機械を扱う事で生じる義務が忘れ去られていってる。
これは全ての生活に言えることで、なぜならば現代の生活の全ては、今の高い技術力で生まれたものだからだ。
今日食べるメシから今着ている服はもちろん、自身の血肉もプロテインやビタミン剤など現代技術の塊になってる。

自分が今の時代を生きているという意識を失っているから、起伏のない人生になってしまう。
俺は借金を背負わされて人生の短さに気づいたんだけど、それだけじゃないんだよな。
ただ生きている事ですら、今の時代でしか出来ない生なんだ。

随分昔にダチから聞いた話なんだけど、この世界(宇宙)はグラフの点にしかすぎないという理論があるらしい。
つまり、他の場所では可能性が全部ゼロで何も表示されず、その軸の一点だけ盛り上がった場所がこの宇宙であるということらしい。
どれだけの確率かは判らないけれど、賭け事は必ず半分は負けるからやらない、と考える俺からすれば、この世界が存在するだけでも奇跡のようなもんだ。

ただ生きているのは楽なんだろうか。
原チャリを追い回すほど強い自分、という人生で満足できるのか?


ようやくここから本題、かもしれない。(笑
土曜だったか妹が出て行く時に、随分劣化したと思った。
俺は30歳を越えた女に美しさは無いと思っている。
もちろんコレにも例外はあって、初めて言うかもしれないが俺は叶姉妹が好きで、彼女達は30を軽く越えているだろうに美しい。
自分の理想の体形に対してきちんとアプローチしている人間が美しくなる。
これが人間の外見の全てで、それを知っている女は本当に少ない。

あと2年ほどで30になる妹は、何もしいていないただの女だ。
今までは見れていたが、これからはちょっと厳しい。
これも初めて言うけれど、俺は非常に面食いである。
まぁ、これまでの文章を読んでいれば、そうだよね、って感じかもしれないけど。(笑
職場の中高年と関わりたくないのは主にコレが理由で、背虫とか首猫背とか酷い体形の時点で人間の資格無しだと思うし、ハンドポケットも見栄えが悪いから気持ち悪い、ふんぞり返る上司も心根の貧弱さが見えてゾッとするんだ。
まぁ、いつもの例外もあって、老人なんかは結構見れるんだよな、年季を重ねたシワなんかは別に汚いとは思わないし、老人のカラッとした鷹揚さは好感が持てる。
こういう俺の美意識からすると妹の体形は醜である。

もちろん女のいやらしさという面も相当強くなってくる頃なのだろう。
俗に言うお局様の年代に近づくわけで、自分がまともな人間であるという勘違いの意識が多くなってくる。
そういう気持ちの悪さは、男勝りにもつながってしまう。
女の求める所は美なのに、男勝りの権力を持ちたがってしまう事は、すなわち美に対する諦めだと思う。
どこかのネットで読んだのでウソかもしれないけれど、叶姉妹は素(裏)で仕事の打ち合わせをする時などは非常に丁寧で礼儀正しいという。
女だけに限らないけれど、突き詰めていくと生きる姿勢が出てくる。
礼儀も何も無いふて腐れた態度で自分の利しか考えない女は美しくない、それだけの事なんだろうけれど、そういう意識が判る女になるのは本当に難しい事だと思う。

さて、美に対してのアプローチとは何をすればいいんだろう。
これは男も女も同じで、美しさ=肉体美である。
つまり、筋肉を増やし脂肪を減らす、これ以外には無い。
外見の美を追いかけていれば精神的にも強くなるから、内面は気にしなくていい、毎日鶏のササミしか食えないような生活をしてると、つまらない見栄なんて考えもしなくなるよ。
数値目標としては男なら「身長-100(kg)で体脂肪10%」程度だろうし、間違っているかもしれないけれど、女は「身長ー110(kg)で体脂肪15%」程度だろうか。
それに近づきさえすれば外見は良くなっている。
リンゴダイエットやエステやらバカな女はすぐ騙される、そういう情報しか取れない環境に居るから情報弱者になってしまうんだ。
筋肉を付けるにはボディビルの方法しか無い、フリーウエイトの使えるジムでウエイトトレーニングをする事と、有酸素運動ばかりしない食事制限による減量が最も理論的な方法だ。

そんな正しい方法を知ってもも出来ない人間は多い。
現にコレを読んでいる皆が皆ウエイトトレを始めるとは思わない。
これを怠惰な人間・豚・人生を楽しまないクズと言ってしまうのもどうかと思うので、なぜ出来ないかをお教えしよう。



ここまで読んできて、自分の言い訳を考えた人は、このままでは一生出来ません。
ここまで読んで、そうそうと全部頷いた人は、既にやっている人です。
これから出来る人は、自分が始めない言い訳をしなくなった時から、始める事が出来るでしょう。

俺の場合は、惨めに言い訳する自分の醜さを見るよりも、やる方が簡単なんだ。

5月19日(開始日3月15日)

175cm
体重83.0kg    →74.5kg
全筋量30.8%   →32.7% 
全脂肪25.2%   →20.9% 

身体のサイズ
胸囲   102cm   →98cm
腹囲   86cm   →78cm
尻囲   99cm   →94cm
上腕囲  38cm   →35cm
大腿部  57cm   →55cm

2週間ぶりに記録をつけたが、予想値のど真ん中って感じだ。
2ヶ月で8.5kgだから月に4kg程度、3ヶ月で10kgちょいってとこだ。
何で12kgじゃないのかというと、減量中はエネルギーが枯渇して、体の細胞が脱水しているような状態なんだな。
減量後は抜けた水が戻るから、MAX値=減量後の体重では無いんだ。

今日も右手首が痛いのでトレは休み。
とりあえず木曜から行こうと思っているのは、バーを押す動きになる胸のトレをやめておくからだ。
月 歩き
火 胸+三頭
木 背中+二頭
金 脚+肩
こういう予定になっていて火曜日を抜かしてトレする。


そろそろ名刺を作らなきゃと思っていたところに、VistaPrintという激安な店が目にとまった。
ていうか他のネット名刺屋の、デザインソフトやら注文の仕方やらがサッパリで、簡単に作れるVistaPrintに落ち着いたわけだ。 
楽にそれなりのデザインが出来たので、妹に見せておかしくないか確認してもらって発注。
それから調べたんだよ、こんなに安いのは何かあると。(遅!

案の定イロイロ出てきた・・・、やはり安かろう悪かろうではあるみたいだ。
まぁ、旅をしながら配る物だから、仕事で使うような素晴らしいもので無くていいので、クオリティは目をつぶる。
でも字を間違えたり、文字がはみ出したりはしないでおくれ。
数百円をケチって21日もかかるというスローで届く便にしたんだけど、それ以上でも待てるから、9月の出発までに届けばいいから。
お願いだから、使えない名刺だけは作らないでおくれよぅ。

そんな名刺が来ても、ネタになっていいじゃないって?
そんなことないよぅ。(爆
<< 前のページ 次のページ >>
リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]