[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久々のトレのはずだったんだけど結局行かず、って最近こればっかだな。
昨日は末期の酒として家にあった黒ビールとワインを1本飲んだんだけど、やっぱり末期と言うほどの量でなかったのがいけなかったのか。
ていうか呑みすぎれば二日酔いが酷くて行けず、となるので俺自身がダメなんだYO。orz
で本題なんだけど、仕様をよく見てたらソーラーは出力が16V~24VとUSBの5.5Vしか無い。
省電圧CPUのatomを使っているバイオPは10.5V駆動で入力も10.5V。
ソーラーのバッテリーから出力した電力を降圧・昇圧をしないと使えないのだ。
12V~19Vが今までのノートOCの主流で、10.5V駆動というのはまだまだローカルなんだろう。
三月兎さんの記事に出ていたバイオTは、16V駆動なので動いたと言う訳だ。
抵抗を組み込んで降圧する電源ケーブルを作った人のブログなども見たが、やはり抵抗の温度も上がるらしい。
熱が出るという事は電力が熱変換される事なので、本体側で抵抗を組み込んでいる場合に比べて効率がかなり下がる。
つまり20000mAhのバッテリーがそれ以下の容量でしか使えない。
その高熱が出るケーブルは、ガスボンベなどの危険物もある狭いテントの中で使わなきゃいけないのも危ない。
更に俺は電気に弱い男だ。
装置の仕組みや理屈は判るが変にかじった事があるだけに、既製のものならまだしも自作はちょっと怖い。
2年間の旅の間使い受けるだけの耐久性と、野外で荒く使い続けても事故を起こさないだけの安全性を考えてしまう。
電気の事を勉強して自信を深めるだけの時間も、もう無いし。
こうなるとビクター君しか無くなるんだな。
仕方が無いけれどこっちにしようと思う。
俺が言うのもなんだが高い買い物なので数日は考えてみるけど。(^^;
まぁ社外のバッテリーならPCと別で充電が出来るので、分岐ケーブルとかを使って数時間で一気に充電が可能なので、ネカフェを少し使うだけで急速充電が出来るのはいい。
今夜からちゃんと仕事が始まるので頭の方も回り始めると思う。
休み癖も早く抜いて、最後の詰めの夏をバリバリやっていかなきゃ。
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村
shoutabi2009@live.jp