忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日ぐうたらでダメだと書いたそばから、今の仕事で初の寝坊&欠勤をしてしまった。
もう7年も無遅刻無欠勤だったんだけど、残りわずか1ヶ月でパーになった。
寝坊の理由は上の家のガキが全てである。
夏休みが始まって10日ほどだろうか、これだけ毎日浅い睡眠とストレスを与えられれば心も病んでしまう。


先週から面と向かって文句を言おうと2階に行ってるんだがドタバタしているのに出てこない、子供しか居ないから開けるなと言われているんだろうか。
俺はこのガキの精神についてもっと悪い想像をしてしまう。
まぁ共働きの家なんだろうが、20時を過ぎたので今日も行ってみたが出てこない。
こんな時間まで子供をほったらかしにしてまで金稼いで何になるんだ?

俺も子供の頃から共働きの時期が多く、その後片親になったからそうだったんだけど、思春期に家族のタガが無くなってしまうと、ガキは無節操に育ってしまう。
バタバタ歩きドスンと飛び降りる傍若無人な上のガキは、両親から相手にされないストレスの解消に必死になっているだけなんだ。
夏休み中せまい家の中を走り回っているのは、ろくに友達が居ないからだろう。
クラブ活動や習い事でもさせれば共通の目的を持った友達も持てるんだけど、一回やりたくないと言われればひいてしまう親が多い。
子供が嫌だと言うのは大人と同じで面倒だからだ
暑いさなか汗だくで走り回りたくないのは人類共通である、勉強もせずに家でごろごろ出来れば天国なのは、仕事もせずにニートをする大人と変わらない。

そして最初に書いたチャイムに出ないというのは、自分の世界に篭る精神を顕著に現す行動だ
引きこもりの要素が強くなればなるほど自己中心的になっていき、対話が無い生活をするようになる、こうなると自分だけも都合の良い世界を作るようになる。
更にその世界の価値観を守るために他人と接触しなくなる。
夏休みの自分の家というのは、このガキにとっては世界の全て・楽園になってしまっている。

根本的に人間に対して無知であるだけでなく、ただ生んだだけで子供のことなんか全く見ないから、曲がり方が判らずに真っ直ぐ直しようも無い。
日本の隅々でこのようなバカ親経営のニート製造工場が、フル稼働しているんだろうな。
子供の言う事を真に受けるバカめ!
子供ほど情報の蓄積の少ない無知は居ない事を忘れるな。


随分話はそれたんだけど、今日は俺の話がしたかったんだ。
残り一年位の時にはこのまま無遅刻無欠勤でこの仕事を終えると思っていた。
なんとなく「どうだ!」みたいな部分であったんだと思う。
でも、それって一流大学の学生が大企業に入って「どうだ!」と変わんないんだよね。
社会の歯車として「俺は精巧だ!」と言ってるだけ。
いつの間にやら無意味な真面目さが美徳になってきちゃった自分がいる。
俺の真面目さとか、俺の楽しみってどこにあったんだろう。
このガキのように環境によって思い込まされている部分が無いだろうか?

ぐうたらすぎた7月は、まるまる一ヶ月をかけて俺の頭の中を壊してくれた。
やりたいようにやる!って言ってきたけど、無理やり頑張ってたんだろうな。
やりたいようにやってる奴はそんな事言う間もなくやってるもん。
8月いっぱいかけて再構築していこうと思う、今回は壊された感が強いけど、こんな事も自分が変わるきっっかけとしてアリだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]