忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、久々に鶏胸肉買いに行ったんだけどさ、なぜか棚ごとなくなってる・・。
仕方ねえから同じ2キロで同じ値段の、鶏もも肉買ってきたよ。
なんかモモって脂が多いイメージだったんだけど、皮さえ取れば100g116kcalなのな。
胸肉が106kcalだからほとんど変わらん、しかし脂が少し乗ってるから美味い!
まぁ、胸より体積が小さく枚数が多いから、皮取るのが500gで1~2枚多いのが面倒だけど。
あと、胸肉は宮崎産だけど、モモはブラジル産な所かな。
中国野菜食いまくってる俺が心配することでもないか(笑


ほんじゃホンダイ。
ラッチくんことueda先輩からの援助物資である、軽量スポンジゴム製長靴サイコー!
クロックスって今流行りだけど、それ系の素材を使った長靴だ。↓みたいな素材な。
http://www.crocs.co.jp/
いまさら長靴なんて・・・、と持った瞬間ビックラこいたね、俺は。
普通の長靴の半分以下の重さなんだ、コレ怪なり!
で、履いてみたんだがもらった長靴のサイズが少し大きいからか、歩くのには向かんな。
特に俺の場合は、長靴のホールド感の無さでヒザ痛めたから、今はウォーキングシューズやらハイキングシューズにして、足回りはガチガチに固める系だからだ。

ただ、歩かない作業には最高だな。
実際に履きながら2時間ほど乗り物の操作などをしたが、スポンジゴムの柔らかさが足裏に気持ちよく、ジムのストレッチマットの上に立っている感覚だ。
もちろんガチガチの足回りの時に感じる、締め付けや血行不良からの疲労感も皆無である。
俺は最低でも2時間は立ちっぱなしの作業があるから、その際には必須アイテムだな。
気泡入りの素材だったら断熱も期待できるかも。
冬の防寒にも使える可能性もあるかもしれん。

ウチの部隊は長靴着用率が高いからか、小休中に数人がすかさず食いついて来たことも追記しよう。
まず持たせてみたところ、軽さにビビっておったな。
それから細かい使用感などを求めてきよったぞ。
長靴に一喜一憂してるいいい大人の同僚たちを見るのは、少し恥ずかしいものであるが・・・。
コレは売れますぜ!>ラッチ君

p.s
柔らか過ぎて耐久性が気になるのぅ。

PR
29日からリード号で野宿旅に出ます。
期間は来月の13日まで、その間更新はありません。
最近、頭痛がするようになった。
俺は今まで頭痛なんて一度もしたことが無かった。
やはり、レーシックで見え方が変わり、目の周りの筋肉などに負担をかけているのだろうか?
実際のところ、ちゃんと見れば見えるのだが、最近はピントを合わせるのが面倒でボヤけた画を見ていることも多い。

それから、ストレスを感じるようにもなってきた。
ここでは職場のことは書かない事にしているが、職場では非常にストレスを感じる。
俺はいわゆるベテランの下っ端なんだが、それなりの年月を同じ職場で過ごすと、周りの上司などは気安く声の掛けやすい人間に思うものらしい。
別に長く仕事をしているだけで、一緒に遊びもしなければ、きちんと話をしたことも無い人間なのにである。
そういった見当違いに対し、
俺を、お前らと一緒にしないでくれ。
と言うと、生意気な奴だ!となる。
俺のように一生懸命に自分のやりたいことをしてる奴を見ると、
職場に来るだけの見栄えのしない日常を、そんな日常を受け入れてしまっている自分を、自分がしたい事が一つも無い現実を、バカにしているようでむかつくんだろう。
でもさぁ、それ当たり前だろ?
自分がそう思ってるんだから。
俺のことが羨ましいって思っちゃってるんだから。(笑
バカほど答えの出ている問題で悩む。

まぁ、そういった無能が事もあろうに俺に対して嫌がらせをするんだわ。
俺は面倒だから黙ってるけど、そういう行為すら、余裕かまされ無視されていると思い込むのだろう。
上司というだけでコレだからね、お前らだって人間なんだよ、ってトコに気づかず生きてて面白いかね?

それに前に書いた生活パターンの改善、カーボカットのダイエット(コレが一番効いてるかも・・・)、まぁ、こんな具合でイロイロ疲れているのです。
あー、体重計ったら寝よう。
AM11:00
25日にわたる壮絶なダイエットであったが、無事に完遂することが出来た。
みんな、応援ありがとう!
応援コメントは無かったけど、実はモニターの前でボソッとガンガレってつぶやいてたんだろ?
このシャイボーイめらが!(笑

で、最終日のカロリーが1239kcal
6月15日の記録が、78.6kgの体脂肪率が23.0%。
体重6.4kg減、体脂肪1.8%減
1月弱でこの記録はナカナカのもんだ。w

今日は、この先の更新についての告知をしておくぞ。

明日18日にレーシックの手術を受けるんだが、下手すると1週間くらいPCに触らんかもしれん。
というのはPCジャンキーの俺には無理なんだが、ここで文章を書くほど見ていられないかもしれない。
施術後の見え方も、今とは違うだろう。
目が良くなるって事は、焦点が遠くになるからモニターのような近くが見えにくくなるかもしれないし。
なので、しばらく更新は無しだ、本当は書きたいんだぞ!手術の事とか視力の具合とかイロイロ。
でも、早く回復するにはきちんとした休養が必要だろ?
そりゃ俺だってブログくらい書けるとは思うよ、数分間モニターを見てればいいんだから。
みんなも「大丈夫かな?」って心配してるだろうし。
そんなみんなの心境が察せられるんだから、俺だって心苦しいんだ。
レーシックは手術自体もまだ新しい技術だし、周りにやったって人もいないだろう。
だけど、あんまし心配しないでくれよ。
別に命の危険があるわけじゃないし、失明する事例が今までで一度も無い手術なんだから。
君は目が良くて裸眼で1.0以上見えるかもしれない、でも俺は幼稚園児の頃からの眼鏡っ子。
メガネエリートとして生きてきたんだ。
やってみなきゃ判らないと思うけど、俺はやっと光を手に入れることが出来るんだ。
だから今回だけは絶対に失敗出来ないんだ。
君らがボクのブログ更新を心待ちにしてくれているように、ボクは更新できる日を心待ちにしている。
だから今回はしばしのお別れだ。
そんなにクヨクヨすんなよ!俺だって辛くなっちゃうじゃないか。
こういうままならない事を乗り越えて人の絆は強くなっていくと、俺は思うんだ。
毎日ズルズルべったりな関係なんて、君のような漢には似合わないぞ。
そう、明るく朗らかに前に向かって挑戦し続けるんだ。
俺は自分のネグラから同じ空を眺めながら、皆にエールを送り続けよう!
それでは、お達者で。
また会いましょう!

今週の休みは食いすぎ&トレ休み。
こんなにぐうたらな日々も久しぶりです。
そんな週末のカロリー。
6月9日 1251kcal
6月10日 1344kcal
6月11日 5550kcal
6月12日 788kcal
週末になると乱高下を繰り返すんだが、今回の週末は5000キロカロリーオーバー、大台突破である。

そしてみんなのお待ちかね、今週の総カロリーだっ!
12694kcal
週末の超カロリーの為に平日にコツコツ頑張る「リーマン式」を身に付けてしまったかな?ハハハハ。
それはさておき、来週の月曜日にレーシックの手術を受けに行くので、ダイエット前半戦もあと4日。
まぁ、順調な毎日で終わりたいものである。

リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]