[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肩がだいぶ良くなってきたローテーターカフを押しても痛みが無い、動かすと違和感があるんだけど。
この調子で良くなれば、今週末にトレーニングに行けるだろうと思ってる。
今日はタンニングの為にジムに行ったが、それしかしないから家に居ても時間があまって困り、ヒマすぎて気持ちが腐ってくる。
タンニング帰りに、ウチの駐輪場でウンコ座りでタバコ吸いながらケータイで話してるオッサンを、超ガンつけてる自分がいたりするから危ない。
カスなんて構わなければいいのに、トレでスカッと発散できないストレスが溜まっているんだろう。
来年は怪我なくコンスタントにトレができるといいな。
今日はヒマに任せてネットサーフ、「ガンダム占い」をしてみた。
http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/special/gundam_2007/index.html
俺はデザートザク・・・、
このキャラの特徴は
「砂漠ならまかせろ!」と言うくらい一芸に秀でたアナタは、ひとつの道を究められる求道者です。しかし、それ以外のジャンルではつぶしが効かないのが局地戦専用機の性。砂の粒を見て砂漠を当てるほどの特化した知識を身につけていますが、それが一般的にほとんど役に立たないこともしばしば。マニアックかつナルシストなため付き合う相手も選ぶかも。
アナタの基本性格は
「砂漠なら任せろ」とばかりに自信たっぷり。宇宙世紀0088年の最新鋭機ZZガンダムにガチンコ勝負を挑んだデザート・ザクくん。そんな自信は対象に徹底的に凝り、追求する姿勢から生まれるのかもしれません。アナタの探求心はつねに興味のあるモノを探しています。そして、徹底的に何かに没頭すると周囲の目が気にならなくなり、その世界の中の自分に酔ってしまうナルシスティックなところも……。興味の方向が他人から理解されないくらいマニアックになっていく危険性があります。砂漠戦を追求するのは結構ですが、ゴビ砂漠で失われた湖を探したり、サハラ砂漠でさまよったり、月の砂漠でラクダに乗るのは追求する方向が間違ってますので止めましょう。
↑らしいぜ、つーか当たりすぎじゃね!
ALL<見事に俺の事を言い当ててるよな?(滝汗
この年まで自分は普通だと思ってたけど、周囲に諭されたりして、そうでもないって気づいたからな。
素直にマニアックではまりやすい性格だと認めるぞ。
皆もやってみてビックリしてみてくれ。
ほんじゃ、よい年末に向けて。
俺が使ってた無料ウイルスソフトに、日本語版が出たそうな、早速インスコしたぞ。
AVGアンチウイルス。
http://www.avgjapan.com/
マリオ君はいいねぇ。
俺のipodでは日々ヘビーローテで流してる。
http://www.youtube.com/watch?v=RsYEd7Ux5HQ&feature=related
ヒトラーのカラー映像、1~3まであるから右下に出てる2と3も見るがよろし。
俺は高校生の頃に、ヒトラーの「わが闘争」を、座右の書としていたキチガイであった、今ではその狂信も薄れてしまったが、こういう物をつい見てしまう。
つーかナチの色彩感覚やファッションセンスは、目を見張るものがある、この世界が70年も前に存在していた事が信じられない。
http://www.youtube.com/watch?v=LXrNwRT1fuY&feature=related
これは3Dグラフィックで仮想のロボット兵器を描いている、なかなか面白い発想をしている。
/www.youtube.com/watch?v=kDER49wNQTM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=trir2TavOug&feature=related
そして真打!日本の歌。
http://www.youtube.com/watch?v=0qtjyzKR93k
これでいいのか日本帝国よう・・。orz
昨日のブログは結構酷いこと書いてあるよね。
昨日は酔っ払いながら書いてたので、さっぱり記憶に無いんだな。
まぁ、酔っ払って地がでてるんだろうから、しょうがないけど。
で、今週の酒は、青スミノフ50度。
今朝起きたら残り100cc位になってた。
俺はコレを600cc呑むと記憶を失うんだな。
でも、記憶を失う割には布団にキチンと寝てるんだよな。
初めて酒を呑んだ高校生の頃、友達の家でワイン数本を空けた俺はグデングデン。
でも吐く時は必ずトイレまで行き、その事をダチのお母さんに褒められたっけ。
呑んでも最後の最後までは呑まれないように出来てるのだろう。
で、今日は冷蔵庫に肉があったので朝から肉を食う、なんでこんなのが我が家に?
と思うほどの高級肉だ。
どこの肉とも書いてなかったが、箱入りの肉である。
はじから端まで全部霜降りである、どこを見ても霜降ってない所が無い。
塩と胡椒で焼いてみたが、2枚目は脂っこすぎてわさび醤油で頂いた、肉に失礼な漢ですか?
すいません。
なんの脈絡も無くナイフの紹介。
上から
オピネルNo.10(炭素鋼
オピネルNo.8(炭素鋼
オピネルNo.8(ステンレス
ミニミニチタンダイバーナイフ
肉切り用、ステーキなんかに使うのが、一番上のオピネルの10番だ、これは炭素鋼といって非常に柔らかい鋼材を使っている。
研げばかみそりのように切れるが、鈍るのも非常に早い、研ぎを面倒だと思わないで、月に1回は研いで使いたおせる人向けだ。
上から二番目はオピネルの8番の炭素鋼である、これは机の上にいつも乗ってる。
10番より小さくて扱いやすいので、ペーパーナイフ代わりに使ってる、食事用とダンボール用は一緒にしたくないからだ。
これも研ぐと滅茶苦茶切れる、机の上で紙を切ったりすると机まで深く切る、下敷きは忘れずに。
上から3番目のステンのオピネルは、あんまし使い勝手は良くない、鈍りにくいから研ぐ事も少ないので、手間のかからない子という位置づけになってしまってる、最近机から出してない。
チタンナイフは超硬いので、研ぐのにダイヤモンド砥石が必要だ。
買った当初は刃が付いてなかったので、一回研いで刃付けしたが、ダイバーナイフなので刃が厚く、物を切るのには適していない、チタンは好きなんだが、使えないのでお蔵入りである。
ただ、チタンの包丁なんかは、切れ味が長く持つから使えると思う。
さて、何が言いたいのか判らなくなってきた。
昨日残ったスミノフを呑んだがやはり物足りず、家の前にあるタバコ屋で久々にスーパードライ500mlを3本買ってきた。
いちいち300mほど歩いてまで、酒の卸スーパーまで行きたくなかったのでな。
自分で買ったビールを飲むのは、半年振りであろうか。
今日は穏やかな酔いに任せて、のどかな午後を過ごそうか。
ただ、詳細は判ってないと思うので、値段等の情報を彼に公開する手間があるとは思いますが。
多分会えば聞かれるとは思いますが。
値段が10分の1で仕事量が同等という両機の違いがセールスポイントです、はい。
それと、ジィョントホースも欲しいのですが。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4491061#AMC-AH1
ナショナルの便利ホースセット、型番はAMC-AH1 です。
これは丁度付けれる径らしいです。
ただ、adeuさんが最高のリーマンで、ホースの内径が判るなら他社で逝けてるホースを見つけられて、それを手配して下さるなならば、ありがたいです!
恒久的な手配を宜しくお願いします。
俺がビジネスに動けばこんなもの。
仕事って、知ってる容量の差じゃないのかね?
知らない奴は頑張ってもそんなもの、理解できる範囲がイコール仕事量じゃないの?
お前らグズグズしてんなよ、新しい情報を得る努力を怠るなよ。
ダメな奴しか出世しないこの世の中を、完全シカトしちゃる、ロコンぜよ。(笑
お前らが一生懸命ゴマすってる事に、何の意味があるのか考えたほうがいいんじゃねね?そう言っとく。
じゃあの。
p.s
adeuさんの掲示板は無いのかね?
あればイロイロ書きこめるとは思うのですが、そこんとこどうぞよろ。
更新&決断に期待です、ではでは。
自分で気づいているかいないかは別として。
最近読むのが官僚の腐敗や、社会的な利権の構造を書いた本、だったりするからかもしれないが。
毎日出会う赤の他人の行動が、理不尽極まりないからかもしれないが。
この世界には無数の化け物がうごめいている。
この現代日本は、この世の中は汚い奴が得をする社会だ。
だから俺もその波に乗って、好き勝手生きていくよ、神様なんていない。
そう思えればいいんだけどな。
俺は正直に生きる事しか出来ないんだ。
そりゃ汚い事をしてうまい汁吸えればいいとは思う。
でも、やりたくなくなるんだ。
俺が嫌なわけじゃない、思考ではなく生まれつきの性質が嫌だと云うんだ。
理論で語る正義なんて生来の自分を表現する手段でしかないんだ。
元は俺だ。
今の制度と日本人は、悪人を多く作るシステムを形作る。
社会の言うがままに悪事を重ねる木偶を造るシステムだ。
自分がそのシステムの一部であると気づく事は無い。
生まれついた場所や生来の才能でしかない社会、崇める対象は同じ人間だという事に気づかない社会。
だから怖い。
自分がどう生きるかが、どう見られるかに置き換えられている社会だが。
自分がどう生きるかは、自分がどう動くかではないだろうか?
脳みそを満足させるには、脳内麻薬で十分だ、それは自己満足でも補える、タバコやドラッグで疑似体験できる、勘違いの自分観でまかなえる。
そんなんじゃ俺は満足できない、それで悩んでる。
その乾きを潤す為に旅人になり、トレーニングをして自分の体を成果とし、バイクで知覚の限界のスピードを体験する。
それで満足できるだろうか。
将来のことを考える、別に老後の事や仕事の話じゃないよ。
日本一周が4年後までの計画だが、その先死ぬまで満足できる毎日を生きれるかを考えている。
もちろんボディビルもしたいし、バイクも世界からガソリンが尽きるまではしゃぶり尽くしたい。
でも、最近は政治の話も面白いと思うし、金儲けも面白そうだと思えてきた、4輪も一応興味を持って見ている、学校に入りなおして勉強をやってもいいかとも思ってる。
俺を満足させる為に、俺は生きていかなきゃいけないんだ。
調べてたら、これが一番使えるハンディクリーナーだそうだ。
その名も日立のこまめちゃん!
2ちゃnで調べんな!と思うでしょうが、スレ読んでみて下され。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1096837408/l50
コード式でパワーが出るし、紙パック式だけど変えるだけだから、サイクロンより手入れが楽、だから長寿命。
仕事量260wが出て本体2.1kg、ウエイトレシオ最高!
蛇腹ホースを付け肩ヒモ付ければ、高機動歩兵の出来上がり!
で、これを発注って出来るの?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_180_573_35071548/16410.html
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pvh22/spec/index.html
これが使えれば、トラ船が非常に楽になっていいのです。
今の背負い式掃除機は、俺の肩を破壊するわ、いろんなトコにぶつかりまくるわ、電源コードは団子に形状記憶するわで最悪なのです。
こんなクソ武器を発注した奴出て来い!上司どもアフォはなぜ改善しないんだ!
そう兵どもがいきり立っている次第です。
このままではそう遠くない未来に、わが部隊から初の軍神が出るでしょう。
苦戦に絶望し打ちひしがれた兵、からんだコードに発狂した若鷲が首を吊ったり、重い掃除機を背負ったまま入水する老兵、橋の下には屍が山と積まれます。
兵隊一同、兄さんの営業手腕に期待しています。
リーマンの鏡で仕事がバリバリ出来るadeuさん、出入りの業者をちぎっては投げ、の猛者のadeuさんなら簡単な事だとは思いますが。
どうぞ宜しくお願いします。
かしこ
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
たまには押してくだせぇ。

にほんブログ村
shoutabi2009@live.jp