忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事が終わり、2月14日の朝が来た。
待ちに待ったバレンタインデー!
今年こそオナゴの群れに囲まれるはずだ。

家に帰ると、小奇麗な袋が置いてある、リビングの俺の席なのでコレがチョコ一号だな。
よーし!と早速開けてみる、すると横に中国語の書かれたチョコの箱が出てきた・・・。
いま流行の中国産チョコ。
しかも現地仕様!(仰天

海外旅行狂いの妹に、ものすごく黒いネタ投下された。

仕方なく食ったチョコは、毒ではなく酒が入ったトリュフだった。
ジムに行く前に酔っ払ってもしょうがないし、痙攣し始めても怖いので、一個だけにして飯を食い出撃!
さぁ、チョコ奪取しに、ジムにダッシュ!

ジムではスクワットを、前回から2.5kg上げた72.5kgで10回×3セットをやり、旅への心残りも無く満足した。
しかしジムではオナゴがおらんのう、クリスマスとかこんな日にジムでのんきにすごしてる女はイヤだけど・・。
今年も何事も無く終わるのかと、日課のタンニングをしてフラフラになりながらジムを出ようとした時!
男性会員の方に差し上げてます
って受付のお姉さんに、ナニやらそっと手渡される。
おっ!と思ったが俺はオトナだ、誰にでも渡すはずのモノの中に本命チョコが忍ばせてあるに違いない、でなければわざわざ皆にあげてるなんて言うか?
社交辞令を強調する所が怪しい。
それでもオトナの男の俺は、他の会員の前で大げさに反応してはまずい、と、外に出てから握り締めた手を、ニヤニヤしながら開く。
そこにはーー。
得用大袋チョコから出したような透明セロファンに包まれた一口チョコと、チョコプロテインの試供品!
て、チョコじゃないよーーー!!!

ああ、虚しく帰ったさ、足遅いけど。
ジム出てスグに食ったチョコが、タンニング後の乾いた口の中で粘ついて家まで我慢できず、スポーツバッグから2Lの水ペットを出し、人目気にせずラッパ飲みしながら帰ったさ。(ヤケ水

来年チョコもらえるようになるにはどうすればいい?
チョコっと教えてーー












たまにはね。

PR
両切りピースを吸いまくっていた俺がタバコやめたのは、一昨年の5月5日。
もう20ヶ月も前の事だ。
タバコをやめてからは、いくら筋トレしても疲れないし、体もでかくなった。
もちろん息も切れないし、口も臭くもない、歯も非常に綺麗になった、ガングロに白い歯で今では立派なイケメンである。
トレーニングにつぎ込んだり、ナイフを買ったりと、金銭的にも非常に良好。
タバコやめなければ、レーシックも受けれなかったであろう。
あのまま吸い続けていたら、俺は猫背で腹ポテで顔色悪くてメガネで、しかも息も体も臭くて毎日会社と家を往復するだけの癖に、人一倍プライドばかり高くてキレまくってるバカだっただろう。
そう推測するだけでもぞっとするし、タバコやめて本当に良かったと思う。

本日、毎日2箱以上吸うヘビースモーカーの同僚が、タバコをやめると言い出した。
俺は精一杯応援するぞ、しかし、必要な知識は勉強しなければならない。
体を造るにも、歩き旅をするにも、卒煙するにも、全ては理論があるのだ。

で、最近見つけたブログ。
http://blog.m3.com/tobaccofree/
↓の記事は熟読すべし、かなりやばい話だ。
http://blog.m3.com/tobaccofree/20070330/2

まだタバコを吸い続けている諸君。
君たちは完全に洗脳されている、それに気づく事から始めてみようではないか。
こんにちわ、人一倍足が遅いロコンです。
昨日スクワットをやったせいなのだが、ジム帰りの商店街で背丈が半分くらいの婆さんにまで、颯爽と抜かされいく様は無残、思わず笑ってしまったよ。(自爆

今日は胸の日だった、ノースリーブのシャツがナイキの滑りやすい素材だったので、ベンチプレスで背中がベンチに食いつかない!
やりづらいのでウエイトベルトをきっちり締め、シャツを思い切りベルトにたくし込みながら背中中央に寄せ(タンクトップ状)肩の肉を丸出しにし、肩肉をベンチに乗せ摩擦力を増してやってみた。
すると、前回10回×3セットだったベンチプレス52.5kgが14回挙がったので、2セット目は55kgに挑戦、10回挙がって大満足。
怪我の功名だから良かったものの、ベンチの日のシャツは木綿系のものせねばな。

と、今日はなんだか普通にブログ書いてるんだが、こんなもんでいいじゃろ?
毎回それなりの事を書こうとすると、けっこう硬くて疲れる文章になっちゃうんだよね。
皆が初めて知る事を書きたい、ってのに忠実になりすぎて思考が硬化してるとまずいなと、常々思ってはいたんだ。
俺の事なんてみんな知らないんだから、好き勝手に書いてても知らない事になるんだよな。
それにココの読者で、ベンチプレスを日々やってる奴の数なんて微々たるもんだろうし、ましてや歩き旅なんてな。(笑
まぁ、この際だから明言しておこうかと思ってな。

俺は、かなり恥ずかしい子ですよぅ!
え、知ってた?(号泣

たった10分弱のジムに行くだけでも、こないだ買ったオークリーの、リブストロング・フラックジャケットをかけてますが何か?
バカで申し訳ない、ロコン参上です。

さて、現チャに乗る時に、俺はジェットヘルメットをかぶっている。
一応ジェットでは最高峰のアライのSZ・Ram-3、夏用で非常に通気性の良いモデルなんだが、シールドの内側の曇りが半端ないのだ。
しかも雪はシールドに当たって潰れ、面積を拡大しつつ積もる。
こないだ日曜の大雪では、メットの上部に張り出してある空気取り入れ口が、雪で完全に埋まってたし!(号泣
ホント積もるんだよ、メットの上に。
で、俺の吐息が、雪によってキンキンに冷えたシールドの内側に付着した瞬間、結露になり曇るのだ。
う~ん、こういう風に理論立てて考えると、メットの曇りも当然の事のように思えるよね?
って、思えるかい!
ハンドワイパー(自分の左手)で、15秒に一回はシールドの中と外をぬぐわなきゃならんし、路面はツルツルでいつ転んでもおかしくないし。

お願いですから、もう雪降らないでください。
旅に出る前で、相当浮かれてるんですから。

昨日の大雪はすごかったねぇ。
adeuさんとジムに行ってみたが、その施設主催でマラソン大会があった為に、午後3時からジムが空くという。
そのくせ大雪でマラソン大会は中止、わざわざ雪の日にジャージで、現地まで乗り込むマラソンキチが余りにも多い事に唖然としたぜ。
それとあいつら邪魔なんだよ、群れて走るのは草食動物だけでいいんだ、そんなの真似してナニが嬉しいんだ?
走る時だけじゃなく、会場に向かうときまでみんな同じルートだから、押し合いへし合いしながら、狭い駐輪所の中通ったりする、別にそこ通れなんて書いて無いんだよ、前の奴が行くからってだけで付いていくバカだらけ。
お陰で原チャ1台出すのに10分もかかった。
過度な有酸素運動は脳細胞に悪いんだろう。

で、午前10時から待つのも癪なので、adeuさんの家方面のゴールドジムに行く事に。
俺はディ会員だから、結局日曜は金払わないといけんから、どうせなら地元ではないトコロに行きたかったってのもある、ただ行って驚いた、余りにも明るく広い事に、これじゃうちの方は穴倉か監獄だよ・・・まぁそういうのも好きなんだけど。(自爆
で、イロイロやったので週末のトレは無しに、え?楽しすぎ?
そうそう昨日の日曜は、仕事とトレに行って万歩計が2万2千歩、15kmも歩いてたんだ
あの大雪の中を15kmだぜ・・・、大雪で危なくって原チャで再出動が叶わず、久々に電車使ったんだが駅まで30分は歩くからな、仕事&トレ帰りの家まで最後の30分は死のロードだったぜ。
ジムの事とかはadeuさんが詳細をサイトに書くだろうから、ここでは言及しないぞ。
そうそう、どう?どうなの?は、忍者ブログでお届けしております。
面倒なログインなど無く、管理ページには自分のブログ上から1クリックで行け(パスワードは鉛筆でメモ帳に!)、しかも直感的なインターフェイスで書きやすいですよ。
http://blog.ninja.co.jp/
読者の皆様、ブログ作ったらコメント欄で紹介&宣伝してくださいな~。


で本日月曜、ヒマである。
アニメを消化しナイフ3本研いで、風呂入ってブログ書いてるところだ。
酒でも呑むか、金無いからオフクロがもらってきたワインでも。

もう1月も終わり、うかうかしてられないと、仕事から帰ってスグ旅の荷物を詰めてみた。
余裕が無いかと思っていた80Lザック君だったが、流石に大型ザック、何事も無く荷物を飲み込んでくれた。
あとは筆記用具等の小物と、その日に着て行かないフリースかダウンジャケットと、米などの食料と水を残して、総重量は9.4kgだった。
今回のメシは2日分を常に持っている程度にしようと思ってるので1kgくらいか、あと水が2Lで合計3kg。
ダウンとかナイフとかの合計で2kgくらいだろうか、やはり総重量15kgってとこだな。
仕事場で使ってるヘッデンとか持ってこないと本決まりにはならんけど、詰め込んだ分は面倒だから入れっぱなしにして転がしておこう。

あとは歩きの練習だけど、いつでも筋肉痛なこの体では・・・。
怪我した分、筋トレはギリまでやりてぇんだよぅ。(泣
リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]