忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなりだがアクセスアップを狙い、ランキングサイトに登録してみた。
 ブログランキング・にほんブログ村へ
↑これを皆が押すと、ポイントが付くという仕組みだ。
前のマッシモでやってた日記圏てのは、全然効果無しだったけどな。
性懲りも無く、頑張る姿勢だけは見せるのだ!タダだし。
右上のカレンダーの所に張ってあるから、どう?どうなの?に来た際に1クリしてみてくれ!
だんなぁ~~おねげぇだぁ~~。m(。。)m
PR
今日は台風が来てる。
9時半ごろに駅前のジムを出たら、大勢のリーマンが群れてる。
「電車が止まった」「どうしよう・・」と、みんなケータイで会社に連絡してるんだが、電車が無ければ原チャでいけばいいのに。と、交通ブルジョアジーな独り言をニヤニヤつぶやきながら、家路についた。
昨日のクレームは、昨日居たトレーナーからの、「これからは改善します」文書をもらい、一件落着だった。

今日はスクワットだが、こっちにはナイキスームTRがある。
前回の82.5kg×10回×3setから85kgに上げ、85kg×10回×2setと82.5kg×7回となった。
今回は10回で3セット出来なかったから、次回も85kgに挑戦となる、こうやって少しずつ重量を上げていくのだ。

そうそう、ちょこちょこ駆逐艦「暁」も建造してるんだよな。
昨日で舷側の丸窓をピンバイス0.6mmで開け終わった。
そして、軽くマスキングしてリノリウム張りの再現の為に、こないだ買っておいたレッドブラウンをスプレーしておいた。
今日は朝早くから見始めたアニメに飽きて流したまんま、残すリノリウム張りの場所をマスキング。
これはマスキングテープを、数ミリ幅で切り貼りしながら、なんとかつじつまを合わせていく、この上もなく面倒な作業だ。
このマスキングも20分ほどで飽きて、アニメをちゃんと見始めたのは、つまり予定調和であります。(笑
最近長続きしないんよねぇ・・・、ジムでは集中できるんだけど。

↓右下の艦尾側が白くなってる、これがマスキングした部分だ。
5cm×1cmのこの部分だけで、8枚くらいテープが張ってある、2mm幅とかのマスキングテープ買ってこようかしら・・・。
046.jpg

そうそう、一大事なお知らせ。
昨日カードの明細が来て、24インチ液晶モニタと、グレゴリーのザックZ55の支払いが残っていた事に気づく。
今月末に8万も飛ぶので、旅貯金は1回目で不成功となります。
すみまっしぇ~ん!(号泣
今日は晴れと曇りと雨の変な天気、台風と共にジメッとした季節がやってきた。
朝からトレしに行ったんだが、ビルの2Fにあるジム入り口の自動ドアを開けはなってるから、階下のビル入り口にある喫煙所の煙が、流れ込んでひどく臭い
ジムにトレしに行ってるのに、タバコを吸わされるなんて信じらんないよな?
2時間トレし終わる頃には、鼻の中がヒリヒリして軽く頭痛も出て、シャツや体がタバコ臭くなってた。
天下のGジムとは言え、とんでもなくクズなトレーナーを雇ってる。
毎回ドア閉めるように、受付のお姉さんに言うのもバカらしいので、文書でクレームつけておいた。
これで改善され、二度とタバコの事なんて考えもしない生活が、戻ればいいんだが。

最近、脳の海馬についての本を読んでいる、そのまんま「海馬」(糸井重里・池谷祐二)である。
この本での頭がいいってのは、ただの記憶力=頭脳明晰ではなく、複雑な考えや判断力の事を指している、だから学校(労働者製造工場)嫌いの俺には、納得出来る話ばかりである。
対談形式で、判りやすく脳のアレコレを書いてあるんだが、その中でも脳は自分を騙す、というくだりには驚いた。
何事も、コレコレこうだ!と初めに聞いた意見なり理屈を信じてしまう、という事だ。
新しい事は、すぐに信じてしまうという事だ。
子供が悪い事を覚えるのも、それがどう悪いのか?という理論をすっ飛ばして、タバコは格好いい、とかいう情報だけを知るからだ。
タバコにより血管が詰まり、指先から壊死していく病気や、肺気腫になり酸素ボンベを背負って生活する人の情報を、真っ先に得るわけではない。
そして、一度信じた情報は自分で変え難い、間違いでも思い込めば個人的正義になりえる

このジムのトレーナーには、タバコの煙が充満する環境がおかしい、という意識よりも、その他の意識が先走ったはずだ。
それは、月曜日は月に一回休みになるという事を踏まえてる、自動ドアが空いていないと、ジムは休みだと早とちりされる恐れがあるという先入観だ。
だから、折角ジムに通う健康意識の高いトレーニーに、タバコの副流煙を吸わせても平気なのだ。
こんなに朝もはよから通うトレーニーが、週に一回の休みを覚えないわけない、が多分、最初にそういう「休みかと思った」という指摘を、1人のジム会員から受けた事が先入観になっているのだろう。


「海馬」という本の中では、脳は疲れないと書いている
疲れるのは目や体であり、脳は寝てても夢を見せたり情報整理をしていて、活動しっぱなしらしいのだ。
それと、新しい事を知る事が、脳を発達させる方法だとも書いてある。
皆も先入観に縛られず、意識的に新しいものを取り入れ、毎日忙しく楽しく生きて欲しい。
そうそう、ルーティンワークしかしない脳は、使う必要が無いから働かなくなるらしいよ。
おっさんリーマンがバカなのも、何十年ものルーチンワークを行ったから、って理屈があるのだね。


そうそう、旅は毎日が新しい事に出会うから、非常に海馬が発達するらしい、空間情報(3D)なのもイイんだと。
知らない町の散歩なんかも、簡単に出来る脳トレなんだろう。
旅、本、バイクなど様々な事にチャレンジしてきた俺は、新しい事を知る楽しさを、追い続けてるのかもしれない。
知り続ける毎日が、俺らしい人生の第一義なのかも。
youtubeの動画を貼り付けるだけ、GWですもの。(笑






いきなり暑いな、今日この頃。
仕事から帰ってジムに行ってきたんだが、やけくそ気味に半そで半パンで駅まで往復してきた。
まぁ、主要駅でも繁華街を通るわけでもないので、普通におかしな子を見る蔑みの視線しか浴びせられなかったけどな。(泣
でも、ジムでいちいち着替えずに済むのはありがたい。
帰り支度のロッカーは、マッチョなフルチンアニキでごった返しており、あまり長居をしたく無い環境だったし。
もうゴールデンウィークなんだよなぁ・・、混んでるジムは楽しくない!

ひい、ちかれた~!
と家に帰ってみると、妹が大型トランクを転がしていた。
あれ、旅行行くの?
アメリカの友達の所だよ。
あー、こないだ言ってたのか、何日間?
6日かな。
随分長いのね!

と、バカ兄妹の会話が弾んだとさ。
いや、俺は国内旅行しか行ったことないもんで、年に数回は海外旅行に行く妹を、凄い冒険野郎だと思うことがしばしばである。
今回は、アメリカの医療機関に研究しに行ったダンナを持つ、友達の所に遊びに行くそうな。
にしても言葉の通じない所までよく行くと思うよ。
まぁ妹には、「お兄ちゃんは一回行ったら終わりだね」とは言われてるけど・・、はまって海外遠征を繰り返すようになると予言してるんだ。
俺としても楽しい事はとことんなタイプなのは承知の上だ、だから、なるべく年食ってから海外に出ようと思ってる、世界一周歩き旅なんて言い始めたらヤバイもんな。(笑

まぁ、そんなかんなでのどかな午後だ。
今週末はジムには行かない事に決定したから、明日だけ頑張れば酒びたりの毎日だ!
もちろん甘い酒で。w

今日は朝のトレの時点でジムに人がわんさか!
流石はゴールデンウィークである。
いや、家に帰ってから、おふくろと妹が家に居たので気づいたんだけどね。
俺の仕事はシフト制の時給制、週に5日出て2日休むだけの暦しか持ち合わせておらんのだ!(泣

で、帰っても外に出ずに、アニメの消化をしてたんだけど、急に気が付いてPC内部の掃除なんか始めたんだ、で、エアダスターが残り少ない事に気付いた。
しかも目薬ももう無いし、昨日1個出した石鹸の備蓄も残り1個。
明日はプロテインが届くはずだから、あ、マッスルエリートでずっと売り切れだったカゼインプロテインが、やっと入荷したんで、半年分を一気に買っておいたんだ。
丁度切れて3日目位に入荷したから今回は助かったぜ、俺は寝る前に飲んでるんだが、あんまし需要が無いのか他で売って無いんだよ。
そうそう、そんで明日は出れないし、明後日からはジムに行くから、エアダスターの売ってる隣町のヤマダとかケーズとかに行くのは、週末まで待たねばならなくなる。

そんならと、久々のバカ半キャップをかぶって、原チャでGO!
途中でリアル厨房集団の信号無視を、ホーンと罵声で蹴散らしながらヤマダ、薬局、酒屋を周った。
皆の推測どおり、酒屋でカルーアを買ってしまったぞ、で、今呑んでる、でも後悔してない。(笑
http://www.kahlua-net.com/
生活用品を一気に買い揃え、半年一年もたせる漢。
そんな俺の財布は3km圏を一回りするだけで、なぜか1万円近く飛んでるんだ。(号泣


そういや月刊アイアンマンで、茶のパワーというか効能が凄いって記事を読んでさ。
ちゃっかりお茶ペットを3本も買ってきたぞ。w
癌とかハゲとかデブとかに効くらしい、寿命を延ばすには茶が一番だ!カルアミルク呑んでるけど。

ゴールデンウィークは外に出ちゃいかんな。
今日買い物を済ませたから、仕事とジム以外には出ずに引きこもってよう。
って、いつもと同じじゃないか?

リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]