[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上野でバイクの保険の支払いをし、御徒町の山道具屋で装備を買い足し、アキバでプラモの材料と空DVDを買った日だけ街に出た。
あと、今日プロテインの発注をした、これは届け日の調整で火曜が一番いいからなんだけど。
毎日酒飲みながら、放送大学の日本史中世を見てた。
酒はウオッカのコーラ・ジンジャエール割りばっか。
ほろ酔いの限界が37度のギルビーウオッカ375mlなので一回につき1本。
それか、2日分としてスミノフ50度・750ml。
何かしようとしても前日から残った酒で午前中は潰れるし、昼過ぎから飲み始めて夕方には疲れてひと眠りし、深夜2時ごろに体力の限界でおやすみ、コレを毎日繰り返すだけ。
基本的にグータラな人間なので、休めるとなればとことん休んでしまう。
こんな調子ではいかんと思いつつも動けないんだから、強制的に仕事があった方が人間は生産的になると思う。
東南アジアなんかでグータラしてる若者なんかは、職が無いからああなるのと、グータラしてるから職を得ようとしない生き方をしてしまう、二つの側面があると思う。
まぁ、そんなかんなで、たっぷり休ませてもらったが、今晩から仕事。
ラスト1年が始まる。
まずは今回の旅日記のアップを最優先に終わらせ、ウエイトトレは慣らしなので無茶せずに加速させていく。
今年は冬までは防寒装備等を整えつつ、トレは重量を上げていくのがメイン。
冬の旅が終わったら、減量をして体に付いた余計なオモリを取っていく、冬は寒いから脂肪を取るのは旅の後ってことだ。
それから旅用のモバイルの選定もしていく、これは2009年の6月辺りに新商品で出てくるモノを狙っていこうと思ってる。
計画は立てたから実行するのみ。
今年はどんな年になるか、俺の動きで全て決まるなんて超楽しいよな?
俺の人生だかんな。
その間の更新は無いので、ヒマな御仁は過去ログをあさって待っててくれ。
→のプラグインにあるカテゴリーごとに、さかのぼって読み進めていく手を、オススメしておくぞ。
あとは近況報告な。
旅から帰ってからの異動が無くなった。
2日前に後輩のK君が辞めるとの話を持ち出してスグ、今日の朝には上司から異動取り消しの面接となった。
他にも主要隊員が辞めるのと、10月から部隊を2つに割るので、隊員が枯渇してしまったのが原因だ。
しかし、この会社はクズが多い。
面接をした坊ちゃんハゲは、前回異動を申し渡した上司。
そいつが一言目に発したのが、
何の話かわかる?そう、異動の話無しになったから・・・。
だからな。
まず俺に要らぬ面倒をかけた事を、詫びるべきではないのか?
会社側の人間として、従業員と労働条件を話し合っている、という自覚が全く無いのには驚かされる。
友達同士ですら、肩を叩いて「すまん」くらい言うだろ?と詰め寄って謝らせた。
こないだ奴に怒号を浴びせたのを根に持ってたらしく、これ以上暴言は吐かないでキチンと規則は守れ、みたいな事をグダグダぬかすので、いちいち痛いところを突いて言い負かしてやったよ。
俺は間違った上司を許さない、暴言は吐き続けるとな。
寝た子を起こすというか、毛を吹いて疵を求めるのが、この手のバカ上司だ。
今回の異動は俺が歯抜けガッパを無視したせいだとこの前書いたが、今日の撤回命令もそのカッパから出たものらしい、分裂症にでも罹ってるのか?
でも、状況証拠を見ると納得できるんだ。
今現在、第一師団の第一旅団に配属されてるが、カッパは第一師団の参謀のような位置にいる。
それを10月に分割すると、第一師団の第一旅団と、第二師団の第一旅団になるので、俺は第二師団の第一旅団に、異動するという変更だった。
先月から異動する先に決まっていたのは、第一師団のA旅団。
A旅団では結局同じ第一師団の参謀カッパとは絡む訳で、野郎がソレを嫌って第二師団に飛ばした倦厭策なんだ。
旅から帰って異動した後は、A旅団でムチャクチャするつもりだったからな。w
流石に6年前から直属の上司だったカッパである、俺の逆上っぷりは判っているらしい。
とはいうものの、一度敵に回ってしまったロコンのしつこさはハンパではない。
ヤルと決めたらヤリ遂げる!だからな。(謎
さっそく今日の面接の模様を、MP3プレイヤーで録音しておいた。
何かあったら会社ぐるみ叩くため、ネットの海に放流するのである。
しかも、その為に痛い所を突き、失言を釣り続けた15分の大作。(笑
帰り道で会ったK君に、それプロ市民じゃないですか!と評されてしまったこの出来事。
そうか、そういう勤め方もあるんだねぇ。(爆
15日というのは短いようで長い、特に歩きや野宿は異様に長く感じる。
毎日が単調さによる長さと、環境変化のめまぐるしさで頭がパンクしそうになる。
傍で見るよりも、面白いのが歩き旅だ。
で、先週からコツコツと旅の準備をして、ブログに手が回らないでいたんだ。
荷物やなんかはとうに詰めてあるんだけど、留守にしている間のPCの問題があってさ。
知っての通り、俺は放送中のアニメをほとんど見ている。
週に30話分だとして60話以上の録画が必要になる、30分アニメが1.14GBなので、60GB以上は空きが必要になる。
それ以外にもドキュメンタリーやらがあるから、100CBは欲しい。
15日も連続稼動させるには、なるべくシステムを軽くして、フリーズを回避しておく必要もある。
軽くするといっても、データを減らす以外には無い。
毎日見る大量のアニメと、トレの隙をぬって、DVD焼きを必死こいて続けていたのだ。
お陰でTV用のドライブは160GBの空きが出来た。
そうそう、旅の前に体の方も準備しておかないといけなかったんだ。
スクワット3桁を前に、俺の太ももが肥大してしまっててさ。
前からイエ・ロコンのスペックでお馴染みの大腿部の太さは、太ももの真ん中をはかっている。
大体55cm程度だ。
で、こないだ競輪番組で見た「モンスター」と呼ばれてる人の太ももが70cm。
こう見ると大した事無いロコンめ!となるんだが、その競輪選手は太ももの付け根を測ってるんだな。
試しに俺も測ったら62cmあった・・・、勿論俺の場合は脂肪もタップリですけど。w
道理で夏に入って股ズレが酷いと思ったよ!
女の子の胴体をぶら下げてるようなもんだからな。
ネットで少し調べると、スポーツ選手の多い股ズレとか書いてあるし、俺っちスポーツ選手?
で、股ズレ用にTIGORAのスパッツを2枚買ってみた。
TIGORAは、1枚2千円程度で買えるから安くていいのう、超短いのがここのしか無かったってのもあるけど。
履いてみると、股の間に空間が出来てる!
履き始めて1週間、全然治らなかった股ズレが、回復してきている気がする。w
でも、この調子でスクワット続けるのは、スパッツ手放せなくなる方向なんだよね?(泣
週末はのトレは、こないだ壊した腰も、以前のデッド115kgが出来たし、今朝もスクワット92.5kg×10をなんとかこなした。
あとは木金で胸+三頭、背中腰+二等で終わり。
金曜のデッドは出発ギリで腰を壊してはまずいので、様子を見ながらだけど、直前までトレはしないとな。
昨夜はam2時ごろ起きて西友に買いに行った、半額になってるコロッケ&エビフライで胃がもたれ、朝7時のトレの頃には、吐きそうなほどグロッキーに。
仕方ないので右を下に横になり安静に、8時過ぎになんとか出発。
今日は睡眠が足りなかったのか、6時頃から布団に逆戻り。
7時ちょいに飛び起き、ミンティアで覚醒させつつジムへ。
旅に出るという言い訳をしてもいいんだけど、やることやらんとデカくなれないもんな。
まだまだ気合抜かずに頑張るよ!
皆も暑いけど楽しめよ!!!
昨日のギックリ腰のせいで、今日はトレーニングを休む事に。
朝の9:30から両面20分ずつ庭で焼くが、暑すぎていかん。
シャワーで一息つきアニメを消化し始めるもヒマなので、酒を買いに出ようと外に出た。
もう夏なのだろう、日差しが白い。
あまりに暑すぎて300mくらいの、酒のディスカウントまでの道をリタイヤしたくなった。
オレ、夏の歩き旅大丈夫かな・・・。
思い出せば、今までの旅は全てバイク旅。
暑いさなかに出た旅で、歩きという種目は全く無い。
今更ながら無謀な気がしてきたYO。
まぁ、酒屋に着けばクーラーも入ってる。
暑さをすっかり忘れて、いつものスミノフウオッカ40度と、オリジナルピーチツリーというリキュールを買ってみた。
暑さにうだりながら300m先の家に帰り、オリジナルピーチツリーをカルピスソーダで割り、アニメと共に夏の爽やかアルコールを満喫しておるところだ。
こうして先の苦労を視野から外し、酒の酔いに任せる辺りが、オレの根本的なところにある、怠け者遺伝子を表すのどかな午後。
でもね、これはギックリのせいなんですよ!ホンマに!!!
俺のスケジュールで胸の日だったので、一緒に同じ種目をやる事に。
効くか効かぬかは、明日以降の筋肉痛で実感してもらえばいいと思う。
俺は一人のときよりも集中力が落ちたと思う、使用重量は落ちてはいないんだけど。
いつも一人だし、それに慣れてるからな。
昨日は久々にプラモ、軽巡洋艦「龍田」に手を掛けてみたが、小さな艦橋を作って終わり。
レーシック後の目は小さいものがちゃんと見えないし、集中力も続かない。
あと、空DVDが最後のスピンドル(50枚)になってしまった、そろそろ買いにいかんとな、来週はアキバかな。
プロテインも5ポンド(2.3kg)のが残り2ボトルになった、これは旅から帰ったら買わなければ。
久々に起動させた倉庫用のPCが、マザーのシステム管理ソフトがイカレて、ソフトを使用禁止にした
ので、温度管理がちゃんと出来なくなった。
それに、終了させようとするとフリーズしてしまう仕様に、なったりもしてる。
この部屋のインフラは、旅立ちまでの1年間もつだろうか?
今朝家を出るときに思ったんだ。
毎年こんな匂いの日に旅立つと。
今年は新潟まで北に向かう。
良く夏に行く九州ならば、すでに梅雨明けしてあるから、旅立ってもいいんだけど、我が社は1ヶ月以上前から有給申請しないと、いけないシステムだ。
慎重を期してかからねばいかんのだ。
にしても部屋の中を小さな1mm程の虫が、チョロチョロ飛んでてウザい。
光に向かう習性をもっているらしいので、モニターだけ点けてPCをいじっていると、目の前に集まってくる。
そこをすかさず、パチン!なのだが、昨日から8匹も殺してもまだ居る・・・。
これだけ小さい虫なら、メシもかなり少なくて済むはずだ。
少し食べ残しが付いた皿などでも、充分子孫を残す事が出来る省エネルギー性能は素晴らしい。
ソレと同時に、我が家の食品に対する無頓着ぶりが情けない。
こういう時に家族が、完全に隔絶した他人に感じられる、まぁ、俺が潔癖すぎるだけだけど。
ていうか、蚊取りはあるけど、虫取りって無いよな?今度薬局で見てみよう。
こんな感じで今年の夏が始まる。
あと3週間か・・、あ、旅の荷物の詰め込みしなきゃ!
今日はまだまだ忙しいです・・・。
俺はアイドル好きだ。
というのも昨夜、職場の兄さんがアイドル好きである事をカミングアウトしたから、思い出したネタなのであるが。
その兄さんは年は35くらいかな、最近復活した鈴木アミとか安田美沙子のライブやイベントに行くらしい。
俺のアイドル遍歴は、観月ありさに始まる。
12,3の頃か、その頃流行の学園物ドラマに出てくる、キレイなお姉さんに憧れたものである。
そんな具合で、非常な面食いに育ったため、その後のアイドル応援活動は、非常な不安定さを含むものとなった。
金八先生で一躍女優になった、小嶺麗奈ちゃんにぞっこんになった高校1年の頃は、写真集の発売イベントに駆けつけたりした。
麗奈ちゃんの故郷九州にバイクで旅した時は、熊本県に入った瞬間に景色が変わるような思いをしたほど、思い入れのある時代であった。
が、なぜか関心は外人男性の方に向いていく事に・・。
いや、別にホモっ気がある訳ではなかったんだが、モテることが最優先になる高校生ともなると、お手本を探す方が大事になってきたんだな。
現実に話す事すら出来ないアイドルなんて、性欲の対象にすらならなくなってしまったのだ。
話す事の出来る女は、一度は口説かずにいられないのが、高校生ってもんだからな。(爆
その頃見たTakeThatが今でも俺の一番のお気に入りだ。
特に、↓のNeverForgetは、15くらいにフジテレビの深夜番組BeatUKで見た衝撃が、未だに忘れられない程だ。
それからはBOYZONEやインシンクなど、その時々に流行る西欧アイドルを信奉してきた。
20歳を越えたら、あんまし興味はなくなってきたけど、やっぱり聴くなら顔のイイ男の歌の方がいい。
アッシャー君やクリス・ブラウンが最近良く聴く曲だ。
しかし、先週のビルボードTOP40を見て唖然とした。
ピックアップされて紹介されてた、New Kids On The Block のグダグダ具合に!
最初の30秒は結構イカスじゃん!と期待を高め。
最後の1分、つまり2分30秒からはもう見てらんない!!!
顔もダンスも全てがイマイチ、車と女の子だけが見れるというレベルは、白人正統派アイドルの終焉を予期するものであろうか。
http://jp.youtube.com/watch?v=25qiZy7vmqY
この先、死ぬまでイイ男を見続けたいものである。
どう逆立ちしても敵わないから、同性アイドルというものは存在意義があるのだ。
自分のいたらなさを再認識し続け、いつかはイケメンになりたいと努力するのである。
などと、立派な御託を並べても、やっぱり見るならナイスガイという所が全てだったりするんだよねぇ。
白人イケメンには端から勝てないし。(笑
顔形は変えられないけど、体はいくらでも良く出来る。
せめて、人から無視されないだけの魅力は、身につけておかないとな。
わざわざゴホンと咳込んだり、ウーンウーンと鼻歌を歌って人の興味を引くような、グズグズな外見をしたオッサンにはなりたくないものだ。
自尊心を満足させられずに、自尊心に振り回されるような、魅力の無い人間にはなりたくないものだ。
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
たまには押してくだせぇ。

にほんブログ村
shoutabi2009@live.jp