[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Windows Vista(R) Home Basic(SP1) 32ビット正規版を使っているから、
型番はVAIO type P VGN-P90HSとなるらしい。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/P/index.html?s=ad_type4772
今まではパナソニックのレッツノートか、安いEeePCのような機種ばかり見ていたんだけど、ここに来て急に台頭してきたのがタイプPだ。
最小構成で600gを切る重さは旅にはうってつけだし、長時間駆動を見越して開発しているらしく、バッテリーの持ちもいい。
今回はオーナーメイドモデルということで、日本一周仕様の構成にしてみた。
・カラー選択 クリスタルホワイト
これはステッカーチューンをもくろんで白。
それに道具の中で目立ったほうがいいので、明るい色にした。
・プロセッサー(CPU) Atom Z540(1.86 GHz)
1.33・1.60とあるんだが、ケチっても仕方ないので一番速いCPUにした。
歩き疲れた状態で駆動が遅いPCにイライラするのは避けたい。
多少バッテリーは食うが、その為に大容量バッテリーにしてある。
・ストレージ SSD 約128GB (128GB×1)
これはメモリで決定、疲れ果ててザックを放り投げるような歩き旅にハードディスクは辛い。
64GBではギャルゲが入らないので128GB、ってのはどうかと思うが、後から換装できないらしいので、最初に奮発しておく。
・ワイヤレスWAN/GPS 搭載
これを搭載したモデルの発売日だったから買ったようなもの。
GPSはバッテリー食うので切ると思う、ワイヤレスWANでドコモの無線通信を使うと¥30000キャッシュバック。
旅には必須な無線通信だが、このサービスは高速7.2Mbで、FOMAが使える場所ならどこでも使える。
ウィルコムにしようと思っていたが、これだけ凄い内容なので飛びついた。
・Bluetooth機能 搭載
これも必須かな、マウスくらいにしか使わないと思うけど。
旅先でこんがらがった有線マウスを使うのは楽じゃない。
・バッテリー 大容量バッテリー(L) +大容量バッテリー(L)シルバー
日本一周には欠かせない装備、コレがあったから買った。
公称9時間駆動だが、実働は5時間くらいらしい。
でも2本で10時間はもつんだよね。w
これで1日1時間のサイト更新をしても10日にいっぺん宿で充電すればいい。
2年分の宿泊費が減らせるから、2本目の¥19800はすぐに元が取れる、というかこのPC分くらいのコストは浮くはず。
・ディスプレイ/LANアダプター 付属
これは家でモニターにつなく為のアダプター、家じゃ24インチワイドだから、チマチマした画面見てるのは苦痛だと思い保険で付けておいた。
・ウォールマウントプラグアダプター 付属
これはコンセントの上にPCを置いて使うため?
そんな上向きの机上コンセントは宿でしか見ないけど+¥500なので付けておいた。
・3年間保証サービス <ワイド>
水濡れや落下にも対応している保証。
2年間の歩き旅で水濡れも落下もさせない奴が居たら神、俺は絶対壊すと思ってる。
神ならぬ人の俺はしっかり付けておく。
・type P用アクセサリーキット レッド
ポーチとBluetoothマウス・クリーニングキットがセットになっている。
白も黒も3時間ほどで売り切れていたので、仕方なく赤に。
でも、白PCの上に赤い無線マウスを置くと・・、日の丸PC!
意識せずに完璧な日本一周仕様を選択していた自分が怖い。(笑
・メッセージ刻印サービス 刻印あり
もちろん付けたさ。
内容は見せびらかした時にでも。(笑
毎度そうだけどPCに対しては、したいこと・欲しいスペックが明確にある。
歩き旅では小ささ・軽さ・駆動時間が全てだと思う。
それを現在実現している唯一のPCかもしれない。
ただ、みなはスタイルや興味本位で買わない方が身のためだ。
まず画面が小さいのが致命的な欠点だ、PC環境としては一番避けたいのが見えずらいモニタだ。
それから速さの問題、ソフトのカスタムでそれなりに動くらしいが、3Dゲームなどの高負荷な作業は出来ない。
家でも使い外でも使う。
毎日家に帰る。
荷物として背負わない。
歩き以外で移動する。
こういった人々には恩恵が少なく、デメリットにもなると思う。
家で使うメイン機・サブ機としては費用の割りにスペックが低い、あくまで外で使うだけの最低限の性能だ。
家に帰れるのなら公称駆動時間が5時間程度の、EeePCでも充分。
手に提げて歩き駅まで行くだけで電車などでは荷物が置けるのなら、一日のうちPCを持っている時間なんてたかが知れている、ここまで軽いものは必要ない。
こういった自分の使用環境を考えてから購入しないと、すぐに飽きてホコリをかぶってしまう。
バイオっていいよね!
とか言ってる奴を前々からバカにしてきたが、別にバイオの性能を云々してきた訳じゃない。
デザイン云々といったカッコつけだけの為に、ろくに調べもせずにバイオだからイイという思考をバカにしていたんだ。
ヨドバシアキバでもバカリーマンが、画面は端まで無いと。などと下僚に語っていたが、そこにはワイヤレスWANかワンセグチューナーが入っているから画面を広げるのは無理だ。
これは内部の部品の割りに全体的に高い、などと専門家チックに薀蓄を指南していたオッサンリーマンは、atom(CPU)が2種類あるのも知らないんだろう。
物知り顔で勘違いをひけらかして悦に入るだけだから、新進の気概の無い人間になってしまう。
俺はこのPCの機能を買った訳で、この外観・スペックでバッテリー駆動時間が半分だったら、絶対に買っていなかった。
道具は性能を見て買わないとな。
ロコン的完全旅仕様のVAIO type Pオーナーメイド。
¥196400
それでも高い?
これなら安い?
で、プロトレックを見にサイトへ行った時に見つけたと。
高校生の頃から腕時計は、プロトレックかGショックしか買っていない。
機能優先と手が出る値段を考えると、こういう時計しか選択肢が無いんだ。
今回は、現行プロトレックで一番高機能な、1500番台のモデルを買う事に。
1300に比べて、10気圧から20気圧防水に強化されている。
ここら辺のスペックは既にGショックと並んでしまっていて、向こうの立つ瀬が無い気もする。
冬の北海道も考えて、袖の上から巻けるベルトの付いた、PRW-1500GBJ-1JRになったんだ。
この時計はタフソーラー(太陽光蓄電)で駆動するんだけど、冬にアウターの袖の下に隠れては充電できないからな。
今使っているGショックは、冬に2回くらいバッテリー切れで止まる。
夜の仕事で昼間に蓄電できない事と、職場の長袖の制服の下に隠れてしまっている事、更に作業中の時間確認の為に、傾けるだけで光るオートライト機能を使っているからだ。
まぁ、こんな奴は電池式の方がいいです、はい。
プロトレックは、その名の通り山などで使うので、-10℃までの耐寒仕様、これも大きなポイントだ。
半年ほど前に確認したんだけど、Gショックには温度の記載は無かったはずだ。
更に高度・温度・方位・気圧も計れるのだが、これはバイク旅では使わなかったので判らない。
無いよりはあった方がいいんだろうけど、歩き旅では初プロトレックだしな。
詳しい事は↓のリンクで見てくれ。
http://casio.jp/wat/PROTREK/products/prw1500/index.html
今回も楽天で一番安い店で買った。
税込みで¥36000だったから30%ちょい値引きだな。
ただ、次の日に¥500ほど下げた価格で他の店が出していたけど・・。
これで日本一周装備の残りはPCのだけとなった。
新作装備があるだけで、冬旅が待ち遠しくなるな。w
ということもあり、このままではいかん!と荷物のパッキングをしてみた。
ザック関係
モンベルエクスペディションバック80、ドリンクホルダー、ジャストフィットバックカバー100、ボトルカバー。
テント関係
マイティドーム2型(テント)、専用グランドシート
U.Lコンフォートシステムパッド150、同システムピロー
U.LSSダウンハガーEXP(寝袋)、コンプレッションキャップL、BD.U.Lスリーピングバックカバー
ウィンドストッパー ダウンフットウォーマー
食事関係
プリムスP-153(ストーブ)、プリムスTガス500、ロゴス・コッヘルセット(ステンレス)、ボンベ用ブースター、バーナーパッド
はし、スプーン、スポンジ
水2Lペット、酒用モンベル製アルミボトル500cc。
デジタル関係
携帯電話、デジカメ、アイリバーMP3プレイヤー
ペツル・ミオベルトXP(ヘッドライト)、ジェントス閃SG-309
単3電池4本、単4電池8本、リチウム電池2本
ケータイ充電器、ケータイ電池式充電器。
衛生用品
歯ブラシ(電動)、石鹸、目薬、軟膏
ビタミン&ミネラル、正露丸
絆創膏、フェイタス、トイレットペーパー、耳栓
ソーイングセット、爪きり
パックタオル2枚。
記録
日記メモ、ペン
ツーリングマップル、ベルボン製3脚、書類入れ
ナイフ
オピネル8番、ジュースCS4。(ナイフ)
その他
アルミ蒸着保温バッグ、ポケッタブルザック8L、折り畳み傘
装備一覧
ハードシェル
ドリューパーカ、ライニングアルパインパンツ
中綿系
アルプチノダウンジャケット、U.Lサーマラップパンツ
インナー
NIKEゴルフ用長袖シャツ、ミズノTシャツ(3枚)、NikePro長袖1枚、タイツ、パンツ(4枚)
手袋
防水手袋(穴あき故障)、モンベルパウダーグローブ レザーパーム
頭部・首の防寒
シャミース キャップ ウィズイヤーウォーマー 、ネックウォーマー、シマノ.バラクラバ
グラサン
オークリー・フラックジャケット
足元
モンベルウイックロン靴下(厚手4枚)、ミズノLD50Ⅲ、ゴアテックスショートスパッツ
ネージュウォーカー
ざっとこんなもんかな。
荷物は増えても減ってもいない感じ、冬用に置き換えたという物が多い。
ザックに詰めてみたが、まだ空間に余裕がある。
重量は体重入れて98.1kg、自分だけで乗ったら82.2kg、差し引きで荷物は15.9kgだ。
思ったより軽くない?
食料や酒はまだ入れてないけど水2Lは積んでいるから、更に水2L追加した最大重量でも20kg程度で抑えられるはずだ。
EXPのシュラフだけで1.59kgもある割にはいい数字。
かかってる金額もイイ数字してるけど。(^^;
準備は整った、この旅で最近ダレている俺が変われればと思っている。
日常は凄くつまらない事で満たされていて、そのくせ放り出せもしなくて困っている。
合法的に逃げ出せる「旅」ってのが、俺には必要なんだ。
なんかトレより結果がすぐ判るからさ~、なんて言いつつ、焦ってしょうがない自分を酒で黙らせる今日この頃です。orz
さて、今日は昨日呑んだウオッカ400cc、日本酒5合くらい?がかすかにに残ってるのでトレは休み。
正月明けでATMも使えるので海浜幕張のモンベルに買い物に行くことに。
さて、いつものごとく原二のリード号にムチを打ち、渋滞をすり抜け幕張へ。
まずはモンベル。
俺の持ってる寝袋は、EXP(-23℃~)と、#3(0℃)の2枚だ。
しかし、-4~5℃程度の新潟に行くにはどちらも中途半端。
なので#5か#7の薄いシュラフを#3に重ねてみようかと思っていたんだ。
アウトレットにある#5と#7を持ち比べたり、眺めすかしたり、日本一周の1年を予想してみたり、15分くらいかけて#5をカゴに入れた。
それから象アシと言われる羽毛入りのテント靴をカゴへ、これはテント内で履くだけの機能しか無いのに¥8300もする。
まぁ、裏打ちされててテントの外の雪の上も歩けるが。
最後に店員さんを呼んで靴を選ぶ。
ネージュウォーカーというゴアで防水され、中綿が入った防寒靴だ。
よく考えたら、新潟までの半分は雪道だ、ウォーキングシューズが良いと言っても、足がかじかんでは歩くに歩けない。
家から厚い靴下を履いていったので、そのまま合わせてみたが、いつもの26.5では横幅が足りずに痛みが出るので、27.0にした。
こういうものは妥協してはいけないから、選ぶときも慎重に。
靴を履きながら店員さんと話をしてたんだけど、やっぱシュラフの2枚重ねは良くないらしい、今までもそういう情報は聞いていたんだけど、面と向かって言われると「そうかな」と思ってしまう。
カネも無いし、#5はヤメにしておいた。
-1℃程度だと手足を出しても熱くて眠れないEXPだが、上半身丸出しとかにすれば何とかなるだろう。
オーバースペック万歳!(笑
その後、新習志野まで走り、いつものソルボウォーキングを買う。
新しい靴を買うと必ず新品を入れるな・・。w
インソール売り場で、ボルダースポーツという肌を保護するムースを手に入れる、ディクトンは無いのかな?でもゴルフボール大のムースで片手分だから同じようなものか。
帰ってネットで検索したら、2007年にディクトンが潰れた後、ボルダーに名義変更して出してるらしい。
やっぱり一緒か。w
ダイソーにも寄り、氷点下のテント内で凍るかもしれない水の為に、保冷用のアルミ蒸着バッグ。
水分補給用に胸のボトルホルダーに入れる500mlペットの為に、ネオプレーンっぽいボトルホルダーを選んだ。
で、今回の目玉。
CD売り場の演歌コーナーにあった冠二郎アニキの1と2!
¥525で5曲入りとは豪気なり。
ムサシも炎も入ってるので、即ゲットしておいたぜ。
辛い北国への歩き旅。
冠アニキの歌に、大いに励まされる事だろう。
え、行徳に入ってから懲りずに氷結ストロングも買って帰りましたけど。
鬼ころしもまだ500ccほど残っていますし。
今日は正月休みへの「みれん酒」って事で。(^^;
↓は大好きな「炎」、アニキイカすぜ!
今日は胸のトレの日、楽勝だ~とジムに向かうと受付に、来週の12月8日が第二月曜で休みだと掲示してあった。
あーそうか、今日が1日で月曜だからか。
いきなり来週の月曜はオフですYO!となっても急にはしたい事が無いのう・・・、とトレのインターバルを使って考えみた。
で、12月8日と言って一番に思いつくのは、真珠湾攻撃だ。
日本帝国が一番輝いていた日といっても過言ではない日だが、対外的に見ると奇襲攻撃をされた日となってしまったりする。
しかし俺は日本人、俺にとっての12月8日は、旧海軍に拍手を送りたい日である。
そういえば、駆逐艦「響」の次に建造をひかえている、重巡洋艦「筑摩」は、機動艦隊の露払いとして、真珠湾攻撃に参加したフネである。
栄えある日に歴戦の艦を造る、コレなんかいいんじゃないか!と考えたのである。
でも、響くんは完成に2日はかかる、来週までには出来上がらんから無理かも・・・。
じゃあ、冬を前にドライブは?
実は次のドライブ計画は、2月は旅でダメ。3月~5月までのダイエット中は無理、7月以降は旅や準備でダメなど、来年は出来そうになかったりするんだ。
だから今のうちに、と思ったんだけど金かかるよな?
なんか他に金使う必要がだったはずだけど・・・、と、やっと買わなきゃいけない装備がある事に、思考がたどり着いたのだった。
去年の冬に使ったストリームジャケットは、ポケットの中へ雨の浸水が激しく、メモや地図を完全に濡らしてしまった。
だから、今年用のハードシェルのジャケットを、新調しなければいけんのだ。
↓こういうのね。
ジムから帰りシャワー浴びて、12時近くなってから海浜幕張に原チャを飛ばす。
数キロに渡る超渋滞の中を、原二の身軽さですり抜けつつ、車はマゾだと笑いながら幕張へ到着。
まずはモンベルでお買い物。
今日はジャケットのサイズ合わせの為に、アルプチノダウンジャケットを着てきたんだ。
最大装備のモコモコダウンの上から着ても、大丈夫なサイズが冬装備の必須事項。
最初にストリームジャケットの正常進化版らしき、ディナリジャケットから試す。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102374
浸水が激しかった胸の大きなポケットが痛手となった前回よりは、防水性が向上してるらしく、止水ジッパーに硬質ゴムのフラップが付いていて、なるほど進化の跡は見られる。
が、大きなポケットを生み出すマチが気になった。
裏から表から見てると、どうしてもココの縫製から水が漏れてきそうな気がするんだ。
お次は第二候補のドリューパーカを着てみた。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102370
Lを着てみるが、やはりパンパンのボンレスハム状態・・・、赤のXLが無いので青を試す。
多少カラーが高いのが気になるが、雪などをガードするには丁度いいだろう。
ポケットはディナリと同じように止水ジッパーとフラップが付いてる、こちらはマチが無いので見た目もスッキリしてる。
その分積載性はどうか?ってとこだけど、広さはさほど変わらない感じだ。
ただ、厚みのある物はマチの無さで入らないだろう、が、去年の俺はペットボトルまで入れていたからな・・・。
この冬はペットボトルホルダーも使うし、少しくらいの積載力ダウンは許容できる。
だが、赤のXLが無いんだよなぁ、赤欲しいのに。
でも、結構な金持ってきてるのに、帰ってからネットショッピングする面倒さを考えると、どうでもよくなってきた。
目立つ為には黄色×黒が最高なんだけど、これは赤か青か黒しか無い。
この時点で一番目立つ赤しかなかったんだけど、黄色ほど追い求める色ではないし、ていうか雪の中でも目立つ必要があるだけで、青でも役割は果たせる。
街中で着てれば、装備の異様さも相まって結局皆が振り返るしね。(笑
てな感じで青×黒のディナリジャケットに決定。
更にフリースキャップ、靴下、ゴアのスタッフバッグ(20L)を調達。
これで冬旅装備は整った。
その後NIKEに寄って、長袖のNIKEProの厚手のシャツを2枚。
来年の夏用にスパッツを1枚買った。
いつもの新習志野のスポーツデポにも寄らず、一目散に帰ったのは、浪費癖を防ぐ為の知恵だ。
コッチ方面に買い物に出ると、財布が空になるまで欲しい物を探し続けるからな。(泣
さー、今月も旅の資金の達成は無理だ。
来週はおとなしくしてよ~。orz
じゃーん、新しいジェントス君だ。
右はペツルの新型ミオベルトXPなんだけど、頭に付けるヘッデンの隣に置いても全然小さい。
俺の手は標準的な大きさなので、この写画像の手の形をしてみれば、小ささもスグに体感できるはずだ。
それでいて150ルーメン!
狭いマンションの中では、どこを照らしても真っ白だ。(笑
3W・LEDのミオベルトすら、ぼんやりとして見える位に明るい。
買って良かった。
えらい小さいので、これは旅装備として活用できるはずだと思い直す。
60gはペツルのタクティカアダプトよりも全然軽いので、テントの中に吊るせる重さだ。
しかも30度の広角モードにすると、1mの高さから直径1mの円が出来る。
ミオベルトは1.5m以上の円が出来るので段違いではあるが、このシンプルな形状では健闘しているだろう。
と、ここまで書いてて思ったんだが。
こんだけ明るい光の下で、地図読みながらウオッカをすするのって・・・、えらい寂しいよな。(笑
ていうか明るすぎて使い道がかなり限定されるよ。
本なんか光で文字が飛んじゃうだろうし、いつでも全開だからダラダラ過ごす時には電池が勿体無い。
まぁ、リチウムなので冬の旅には重宝すると思う。
日が落ちるのが早いので、夜間行軍も多くなりがちになるので、そういう時に寒さで電池の性能が落ちる事を、気にする必要が無くなるのはイイ。
どんなモノでも使いようだが、これは小ささとリチウムという点で使えるライトだ。
ただ、このまんまの仕様で、明るさを半分にして電池寿命が倍の商品が、旅には最も適していると思う。
ていうか今売ってる、普通のリチウムハンディライトで充分?w
今夜から職場で使って、更にイロイロ試してみれば、冬までに真価は出ると思う。
仕事行くのが楽しみだ~~。(笑
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村
shoutabi2009@live.jp