[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、同僚とかでココ見てる人からよく言われるんよ。
「毎日更新しててすごいですねぇ、よくできますねぇ」とか。
なわけで、数日間書かないでみたぞ!
まぁ、そんな事云われても困るわな。(笑
で、先週のカロリー。
6月2日 1187kcal
6月3日 1691kcal
6月4日 4733kcal
6月5日 839kcal
4日はチートデイな、この日は朝からスーパーの寿司、昼が八宝菜あんかけのかた焼そば、夜がたらこ&いくらのパスタであった。
先週は、週末に向かうごとに麺類が食いたくなったんだな。
今週はどうなることやら。
それではおまちかね、今週の総カロリーの発表!
12370kcal也!
おーー、先週より1000kcal近く低い数値だ。w
この結果は、イエ・ロコンのスペックと合わせて見てみてくれ。
じゃ。
順応性が高いというか、物忘れが激しいというか。
なんか、気づいたら変わってるよね?価値観とかさ。
で、そんな10日目の総カロリーは、1394kcal!
今日も筋トレだったんだけど、トレ後にすぐプロテインとウエイトゲイナーを混ぜたのを飲むんよ。
それが190kcalだから、いつもより少し多いんだな。
そうそう、先週の休みのトレは、チートデイの喜びからか異様なテンションだったんだ。
何回でも挙げてやるぜ!みたいな(笑
で、中一日での昨日今日のトレは、全身に筋肉痛を引きずったままだったんよ。
あんましメシ食ってねえし、やる気も出ねえなぁ、今日はトレ休もっかな!
と仕事中のロコンはグチをこぼすのである。
そんな風にブツブツタラタラ会社を出る俺なんだが。
いつの間に帰巣本能を会得したのか、2日とも気づいたらジムに着いていて、なぜか本気モードで追い込んでるのだぁぁ。(泣
ダイエット中は筋力が低下していくはずなのだが、オーバートレーニングだと集中力もやる気も失われるはずなんだが。
まぁ、そんな感じで絶好調な毎日です。
じゃ、良い週末を!
9日目の今日が、1414kcal
めっさ順調なんです~~。
でさ、今日の仕事&トレ帰りに、いつもの教務用スーパーに寄って帰ったんよ。
いつものブロッコリーがなぜか無く、仕方ないのでサトイモとかほうれん草とかの新メニューを試してみることにしました。
まぁ、値段は変わらんし、サトイモは100gで72kcal、ほうれんそうは21kcal、オクラは30kcal、レンコンが66kcal。
イロイロと見ていて判ってきたんだけど、なんとなくの指標を書いておくぞ。
随分とおおまかだが、菜っ葉系やきのこ類、瓜などが一番低カロリー、根菜類や芋系が次、そして穀物、それから超高カロリー=豆類となっておる。
だから、葉っぱメインで芋までを、俺は摂っていいことにしてる。
まぁ、これはあくまで大まかな分類なんで、好きな野菜のカロリーは一度調べておいたほうがいいぞ、意外に使える物もあるかもしらん。
話はスーパーに戻るが、野菜をカゴに入れ終わってから目に留まったのが、こんにゃく!
しかも俺の大好きしらたきちゃん!
これ、実はダイエットの基本だよな。
でもさ~~、思考回路の無いバカ女みたいに、「春雨スープと海草サラダしか食べません!」みたいなのがイヤでさ、つい手が出なかったんだよね。
だが今日見たのは180gで50円!つーか安くね?
春雨スープとか100kcalしかないのに、カップ麺くらい高くね?と思ってた俺がバカだった(泣
寒天ダイエットで超サイコー、あまりの人気に品切れ続発、売り場も生産者も大慌て!なんてのは、ずっと前の話だったのか?(号泣
こんなかんなで、ダイエットは毎日が勉強なんですわ。
今のままでいいと思わずに、少しでも前進すれば、半年一年後にきっと成果は出る。
そういう姿勢を身に付ければ、いつか自分の思うとおりに何でも出来るようになる。
だから、今日の一歩、明日の一工夫を心がけていきましょう。
明日も良い一日を。
いやぁ、メシ喰うと力が出るねぇ。
昨日のトレは非常に楽だった、途中で踏ん張れなくなることが無かった。
で、そんな6日目のカロリーは、4255kcal!!
うーーん、ほか弁2個食いも無しにして、夜はカロリー低めの手巻き寿司。
自分としてはかなり控え目なつもりだったんだけどなぁ・・・。
まぁ、本気で食うと一日1万キロカロリーオーバーの俺だった訳で・・・。
でも、チートデイって元の食事量に戻して代謝も戻すんだよね?
もとの食事にゃ戻せんよ!(爆
で、本日7日目は、1235kcal
トレは脚と腕肩の日だけど、今夜から仕事なので時間が半端、だから摂取カロリーも低め。
そんな報告が終わったところで、先週(5月22日22時~29日22時)の総カロリーのはっぴょーー!
13293.5kcalなり~~~!!
えーと、一日の代謝が2400kcalとすると16800kcalで、減った分が3506.5kcal。
あんまし減ってなくね?と思ったチミ、俺も計算してみて初めは思った。
でも、これを4週分=1ヶ月すると、14026kcalの減量になるんよ。
脂肪換算で2kgだわ。
理屈通りに食事制限は実行出来てる。
しかし忘れてはならない。俺の基礎代謝1800kcalはカラダスキャン(体重計)が計算済みだが。
一日の総代謝2400kcalは、どうやって算出したか判らない。(自爆!!!
5月29日のスペック
身長175cm
体重83.3kg
全筋量30.8%
全脂肪25.2%
身体のサイズ
胸囲 104cm
腹囲 87cm
尻囲 98cm
上腕囲 38.5cm
大腿部 55.5cm
体重が落ちているのは、体の中の水分が抜けているだけなのであしからず。
筋肉や血液の中に入ってる糖分が抜けて、それを保持している水分が抜けるんですよ。
10日で3kg痩せます!なんてダイエットは、何をやってもOKダイエットなのです。
リンゴだろうが、きな粉だろうが、食事を減らせば体内の糖低下は起こりますから。
ビルダーやウエイトトレ型とは少し違うところもありますが、
ダイエット理論を詳しく解説してくれてる、良いサイトだと思います。
ttp://www6.plala.or.jp/yamaski/
やぁ!俺は今、大満足である。
正午を前にして、朝からすでに2回飯を食い、すでに摂取カロリーは2000キロオーバー!
普段はダイエットペプシか水か茶しか飲まんが、今日ばかりは午後ティー(100ccで33kcal!)がぶ飲み!
1.5ペットで500kcalでっせ!奥さん。
しかも夕方のメシを見越し、朝一のスーパーで値下げ品の刺身6種類セット!と海苔を、買ってきてある。
チミは判ったかね?手巻き寿司だよ、手巻き寿司!!!
5日も米粒喰わん生活なんて、俺の人生初でしたからね、一番旨いメシを喰うんです!
あ、そうそう昨日は仕事明けの日。
先日の夜から明けの夕方まで起きている日なので、普段より8時間ばかり多く起きていた。
で、1914kcal也。
俺は夜勤の仕事なんだけど、やっぱり休みは夜寝るほうが疲れが取れるので、かなり変則的になってしまう。
でも、寝る回数は同じだから、休み明けにはつじつまが合うんだけどね。
明日は身体測定の日。
実は、チートデイの次の日に計ると決めておけば、無茶なドカ食いもしないだろうという魂胆です。w
ボクサーの減量みたいに、体重計って結果を出してからのメシってのは、非常に危ないものです。
油断しすぎて数キロ程は簡単に増えちゃいますから。
そうそう、チートデイでもカロリー計算は忘れずに!
日ごろ食ってる物と違うものを一々調べるから、非常に面倒なりー!(泣
ですから、チートデイは休みの日に設けましょう。
では。
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
たまには押してくだせぇ。

にほんブログ村
shoutabi2009@live.jp