忍者ブログ
バイクや歩きで野宿旅、城めぐり                                                                              旅のためのアウトドア用品の購入やインプレッション                                                               ウエイトトレーニングで大きく健康的な体に!                                                                                  脂肪だけ落とせる理論的なダイエット!とその実践                                                          自作PCやソフト、ネット上の話題                                                                                                                              などの趣味が中心のブログです。                                                                    読んでくれる皆が、初めて知る事を書いていきたい。
[525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝の高知は快晴、絶好の観光日よりだ。
まず向かうは龍馬記念館のある桂浜。
ここは高知駅から10km以上離れているので路面電車では届かないので初めからバス。

しかし出立を前にバイオ君をポーチに入れようとした所、なんとバイオ純正のポーチが無い!
おっかしーなーとベッドの下まで探すが見つからない。
落としたとしたら昨日のバスだと思うけど、バス会社に連絡したりして時間が潰れるなぁ、あれ?バスの券が財布にない!連絡すら取れないのか・・・。
などと15分ばかりあたふた部屋中を動き汗ばんできた頃、何か腹のあたりに違和感があった。
ウインドブレーカーを脱ぎ、ダウンを脱ぐとそこにはバイオのケースが・・・、一緒に着込むとは俺のおっちょこちょいも更なる深化を遂げたようだ。(見つかって感涙

ホテルを出てコンビニで万札を崩しバス停に行くが、バスはちょうど出た所30分弱の待ちとなった。
バスは車がギリギリすれ違えるかという商店街を通ったりしながら、のんびりと進んだ。
俺は今回終点の桂浜までは行かず、手前の龍馬記念館前でバスを降りた。
ここを見てから桂浜に行けば、館外も増すと考えたのだ。
龍馬記念館は確かにいい資料館ではあるんだけど、俺は戦国派の人間なので、そんなに食い入る感じじゃなかった。
コレまでの記事で、城巡りの時の異様なはしゃぎっぷりは周知のことだろう。(^^;
そんな感じにはならなかった。

龍馬記念館の入り口に浦戸城という天守のあった城跡があったが、これは小さな石垣がほんの1mほどしか確認出来なかった。
桂浜まで進み、龍馬像を見て浜辺に降りる、今日はきちんとした観光客として行動するのだ。
しかし、龍馬記念館で龍馬と桂浜との関係が書いてなかったので、なるほどここが桂浜ね、としか思わなかった。
龍馬ファンなら基本的すぎてネタにもならない事なんだろうが・・・。、

高知駅までバスで帰るんだけど今度は11時50分のバスをぴゅたし乗り過ごす。orz
ここまでくると特技と言える気がするよ・・・、今度は昼時の空腹をかかえて40分待ちである。


P1010341_R.JPG
路面電車の操車場、とにかく本数が多い。

P1010353_R.JPG
龍馬記念館から

P1010359_R.JPG
浦戸城で唯一確認できた石垣

P1010361_R.JPG
遊歩道を通って桂浜へ

P1010362_R.JPG
龍馬像、今なら足場で上から見る事が出来るが俺はパス。

P1010367_R.JPG
逆光で冬みたいな表現になってしまった。(^^;
風もなく穏やかな秋です。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
リンク

出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html

ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
イエ・ロコン
性別:
男性
自己紹介:
誰にも気兼ねせず、自分らしく生きていたい。

shoutabi2009@live.jp
最新コメント
[12/29 うんこ]
[04/16 ^-^]
[11/25 ピヨピヨ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]