[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書くことはあるんだけど、どうも乗り気にならない。
少し筆休めをしたいというのもある。
しかし、人間が多すぎる。
以前から言っているが、日本という国には3千万人くらいの人口がちょうどいいと思う。
数世代後には現実のものになりそうな気配が濃厚だが、そうなったらさぞかし住みやすいだろう。
この国の人口が増えたのはベビーブームなどの山があったんだろうけど、今が頂点の状況じゃないんだろうか。
地方から都市部への人口の流入も頂点に来ているはずだから、現在の都市部は最も人口過密な時代だと思う。
田舎暮らしなどがもてはやされているが、これは生理的に当然の心理だと思う。
人間だって動物なんだから、精神的に安定する集団の規模、生活環境というものがあるはずだ。
国全体が貧困な国では日々に追われて意識されなくても、日本のように老成した国では最も敏感にならざろ得ない。
俺は人一倍人嫌いだからかもしれないが、何もしない毎日でも非常に大きなストレスを感じる。
何もしないから余計に感じるのかもしれない。
ただ、自分に対してやるべき事をやっているので、変な焦りとは違うと思う。
擦れて馬鹿になるという意味の、「行徳のまな板」ということわざがある。
行徳ではタニシがよく取れたので、どこの家もまな板でタニシの殻をつぶしていたんだ、そうすると硬いタニシでまな板の平面が馬鹿になる、デコボコになるんだ。
こういった人間が非常に多くなっているのは、擦れる要因が多いからじゃないだろうか。
例えば通勤電車で毎日人の群れと対しているとそれが普通になる、俺はラッシュなんて学生時代以来体験していないが、ちょっと異常だと思う。
でも、みんなからすれば誰も居ないサイクリングロードを3日かけて歩く、なんて事は考えもしないだろう。
現代は多様化な時代と言われるが、身の置き場の違いの位差でしか無いと思う。
どのような場所に居ても、人間的な規範というものは全く変わらない。
それが許されるかどうか、そういった違いだけでしかないと思う。
満員電車が許される世界だから通用する常識、仕事もせずに歩く毎日が許される事。
こういったものは実は同じ事なんだよね。
それが判らなくなるから群れが怖い。
ある一定の世代や地域では集団心理が問題視されるが、日本という地域の集団心理というものを考えたことがあるだろうか。
多様化という金言で、なし崩しになる事のいかに多いことか。
もうすこし自分というものを見てはどうだろうか、職や地位、金銭や夢などを度外視した部分で、まず人とは何かということを考えるべきだ。
クリスマスも正月も無く、ただの減量期をしている。
自分の人生の暦は自分で決めているだけだし、本などの知識で正月の意味を理解したりする。
未知の部分を否定をするわけではなく、理解の範囲外にあるという認識をしている。
全て判ったような口を利くやつが多い。
自分の知る範囲でならいいが、知らない事までも今までの経験や知識ではかろうとする。
こういった人間が嫌いだ。
擦れたくないと思いながら、真正面からぶつかって痛い思いばかりしている。
でも、目をそむけて馬鹿になりたくない。
俺は誰にも後ろ指さされたくないと思ってる、認めて欲しいわけじゃなくて、下種な人間に思われたくない。
本当に一目見ただけで二度と見たくない人間ばかりだ。
道につばを吐き、くちゃくちゃと音を立てる汚らしい食べ方をし、落ち着きなく体を動かす。
まっすぐでない人間が自分らしく生きたら、蔓や蔦のようにどこに伸びて行くかもわからないじゃないか。
日常的に嫌な人間を見続けると、それに慣れようとして擦れる。
俺のように目くじらを立てて、まともに生きていこうと思うのは疲れるのかもしれない。
今年も数人の友人を失ったが、そこまで目くじらを立てなくてもいいじゃないか、そう思われているだろう。
ただ俺は慣れたくない。
自分の美意識の中だけで生きていける幸せな人種かもしれないが、傍目には孤独そのものだ。
こういう孤独感が日常・正常になってしまっている事が、自分の異常性なのかとも最近思いはじめたけど。
いつになるかわからないが、限界集落の一軒家でのんびり生活がしたい。
周囲数キロには誰も居ないで、他の誰の意思も及ばない世界を体感したい。
放浪から帰ってきたら、マンションの横の家の方から「ゴン!」って単発で壁を叩く音がするのよ。
数分から数十分おきの「ゴン!」。
上のガキの走る音が消えたと思ったらこれだ。
今日は妹が韓国に旅立ったが、オフクロが年末休みに入ったから0時過ぎてもTVの音を落とさず、布団に入った俺は目が冴えてしまい、明日リセットするために徹夜することに。
他人の音とか匂いとか無い世界なんてないよな、そんな考えられない世界があるんだろうか。
今んとこ歩き旅が一番近い、常に外に居るから人の影響が、自然からの影響よりも極端に少ない。
こないだ紹介したTEDで言ってた、私たちが環境です。
この言葉を考えてもらいたい。
俺たちが環境。
日本人が普通に感知していた他者との付き合い方や生活規範、つまり恥の文化などは、アフリカ系アメリカ人でも認識できることだった。
人に対して愛情を持て、なんて俺自身が無理なので言わない。
ただ、環境として捉えるならもっと楽だ、凍えることもなく、飢える事もく、他者の生命活動に支障の無いように生きるべきなんだ。
馬鹿みたいに愛だの勇気だの希望だの言ってるから、十把一からげに思考停止してしまうんだ。
マナー・ルールのような下らない教科書があるから、愚民が混乱するんだ。
他人が見て嫌なことをしてはいけない、そんな抽象的なことを言うから、自分の意思すら考えたことの無い、思考力の低い馬鹿が悪さをする。
憤りを覚えるバカの行動を、自分がしなければいいだけなんだ。
てめぇのようなカスと一緒にされたくない、こう思うだけで行動も中庸な方向に進む。
日本人には自分主体の意見・論理が全く無いから、個性的な外見だけを追った無個性人間ばかりになる。
嫌な思いをしたら顔をそむけることだ、お前のようなグズは一生見たくないと思えばいい。
みんなの中で迎合は美徳かもしれない、思考を停止させ傷つかず耐える事が最良の選択なのかもしれないが、それって擦れきった馬鹿の行動だよ。
毎回の暴言ですまんけど、環境を変えたいとか思ってる訳じゃない。
ただのはけ口にしてるだけだ。orz
俺はトレーニングをサボり、ブログもサボり、PCゲームを楽しんだよ!(号泣
去年は20代最後のクリスマスに家でひとりケンタ食ってて、女なら首つる状況だな、なんて書いたけど、
今年は更に状況が悪化し仕事も無く、食い物も鳥胸と野菜を煮ただけ・・・。
人生を深く後悔しそうな状況だ。orz
来年は旅の最中だろう、更に酷くなってそうで今から楽しみだ。www
さて本題のお話なんだけど、俺は暦にそって生きていない。
かといって自分のしてきた事も覚えていないので、自分暦というものもさっぱりだ。
記念日というものの価値が判らない。
人は何かイベントが無いと悲しくてクリスマスなどをするのだろうか?
でも、そんな事は一人じゃ必要ない、そんなことだと思う。
俺は自分だけで楽しんでいるから、記念にするまでも無く個に収納されている。
俺という個という存在には記念日は必要ない、個というモノそのもので充分足りているのだろう。
社会的落伍者の考え方だと思うけど・・。
明日は週に一度のチートデイ、これが今んとこ俺の唯一の記念日か・・・。
何を食おうかな~、って今日煮た鶏胸の残り500gが朝飯になるのか、これがあと3ヶ月も続く俺の暦って。(泣
とは言っても考え込むと装備の換装アイデアばかり浮かんでしまうので、節約の為には忘れてるのが一番だけど。
今日は久々に地図を考え込んだ。
今まではPCの地図だったんだけど、取り出しやすくPCのように起動時間のかからない、紙の地図が欲しいと思いながら歩いてきた。
しかし、紙の地図は大きさゆえにザックの中に収納するので、ザックを下ろす手間は一緒である。
胸のポーチなどに入り、起動も早く地図に特化した端末は無いのか?
ケータイは通信費が馬鹿にならないし、過疎地を歩くのでネット地図には頼れない。
ハンディGPSの代名詞ガーミンはどうかというと、山登りに特化しているせいか地図がしょぼい。
歩き旅はコンビニとか小さな公園まで書いてある地図じゃないと使いもんにならないのだ。
そこでハンディナビを検索してみた。
Eaglux(イーグルス)
http://www.eaglux.biz/
MAPLUS(マップラ)
http://maplus-navi.jp/products/e-100mp/index.html
XROAD RM-C3520
http://www.xroad.biz/c3520.html
PONTUS EN-4500
http://www.pontus.jp/en_4500/sec_01.html
どれも200gを切る重量で、2~3時間のバッテリー駆動。
乾電池仕様が無いのが残念だが、大画面+GPSになると乾電池の電圧じゃ動かないんだろう。
俺の場合は外部バッテリーのX-PALビクターがあるので、電池の形態は気にならない。
それよりも地図の精度だよ。
今使ってるプロアトラスは、データを全部合わせたら4GBを超えるんだけど、これくらいの容量の地図が無いと使用に耐えない。
地図そのものを見ないと判断つかないが、2GBモデルなどは厳しそうだ。
とりあえずアキバでも行って片っ端から触るしかないかな、人ごみは嫌なので年明けてからになると思うけど。
最初に挙げたイーグルスはゴルフ用なんだけど、地図さえよければ理想形だ。
GPS機能はOFFにできると思うけど、歩き旅には必要が無かったりする。
今まで一回もPCのCPSなんて使ったことないし、バッテリーの消耗を考えたら無いほうが嬉しい。
でも一切電波に頼らない端末なんて、時代に逆行しまくってるよなぁ・・・、自分の欲しい機能しか求めないから全くの少数派になり、道具選びも難しくなる。
今の技術水準で簡単に作れるモノだから歯がゆい。
追記
地図を主体に選ぶと、マップルナビが入ったものがいいのかもしれないと、XROADの詳細を見てて思った。
http://drive.mapple.net/mapplenavi/
YERA(イエラ)
USB給電で3時間駆動200gで標準的スペック。
横幅が13cmなのでXROADよりはでかいか。
http://www.yupiteru.co.jp/products/yera/spec.html
更に調べてたらイエラは評判良くないみたいだ、XROADは2万で買えるのもいい。
イエラに比べて液晶が小さいので¥5000ほど低価格なのかもしれないが、車乗りとは感覚が違って小さくて軽いことが優先なのでいい事ずくめだ。
もう年末年始で少し調べてみるか~。
ブツさえ見れば一発で判断つくんだけど。(^^;
更に追記
なんとなく気になって調べてたらもう1時過ぎだ。
XROADやイエラはかなり廉価版らしい、ソニーのナヴUかガーミンのナビがいいらしい。
いつも車旅で使う格安レンタカーのナビがソニーのnav Uなんだけど、地図としてはそんなに詳細じゃなかった気がしてたから、実は倦厭してた部分がある。
でも設計や作りがいいかげんなモノは怖い。
レンタカーは東北の道のナビが全然ダメだったが、ソフト更新なんかもしてなかっただろう。
やっぱ見てみるしかないよなぁ、と繰言ばかりの夜です。(^^;
ココを読んでいるみんなは基本的にPCからだろう。
未だにPC環境が無い人はかなり少数派だが、依然として存在することは確かだ。
しかしPC新人類の皆もPC旧人から、初めてなんだけどどういうPC買えばいいの?と聞かれて明確に答えられるだろうか。
彼ら旧人は、メールが出来て、ネットが出来て、ときどきDVDを見るくらいでいい、安いほうがいい。
例外なくこう言うが、PCはそれ以外の要素の方が多い、そこで答えにくくなるし答えも複雑になってしまう。
また、実際に安いものとはいくら位で、どれくらいのお得度があるか説明できるだろうか。
そんな人へ向けて書いてみる。
これを読んでお年玉やボーナスでPCを買おうという友人に、一言アドバイスしてあげれたらいいと思う。
なんでこんな事を言うかというと、今日は我が家最後の絶滅種のお袋のPCを買ったから。
俺が早とちりでモニターを新調したところ、妹に24インチモニターをお下がりし、今まで妹の使っていた19インチ(3:4)のモニターが余ったのだ。
「これでお袋はモニター買わんでPCできるぜ」
こう言ったところ乗ってきたのだ。
前々からPC環境を早いうちに手にいれたほうがいいと言ってきたが、下水管の工事も終わり心機一転したのだろう。
まず、価格ドットコムで調査。
俺は自作しかしないので、PC本体というくくりでの相場はサッパリ。
とりあえず分類で分けてあった6万5千円以下で検索をかける。
さて、この検索の内容が今回のキモだ。
このスペックが判らないから、PCはブラックボックスになるんだな。
だから地デジ対応とか、ネットゲーム推奨PCなどの基準が必要になってくる。
しかし、普通に出来ればいい、というスペックは残念ながら無い、個人差が大きすぎるからだ。
これは俺の独断で決めさせてもらう。
-----------------------------------
OS Windows7(32bit)
CPU 特に推奨品は無いが、インテルならCore 2 Duo以上がいい
メモリ 4GB推奨
HDD(ハードディスク) 500GB(ギガバイト)~1TB(テラバイト)
液晶モニター 24インチで2~3万、小さくてもいいのなら1万強~
スピーカー 安いのは¥1000~ 2.1chのウーハーを薦める¥5000~
キーボード・マウス 本体付属が多い、後から買い替えしてもよい
PCラック・机 +1万~ 置き場所とデザインをよく見て
PCチェアー +1万~ の方が疲れずに良い、大きな量販店でたくさん試すべし
グラフィックカード(3Dゲーム) +1万~ どこまでやるかによる、初めは不要
地デジチューナー +1~2万円・自分でTV配線をしないと見れない
-------------------------------------
上は必須のスペック。
下は周辺機器、無いと困るのが中段で、一番下は付けるとハイスペックになる。
まず、必須の項目だけど、OSはウィンドウズ7しか無い、今はそういう時期です。
この7のお陰でメモリーが2~4GB欲しくなる。
挙動がモサモサしたくないのなら4GB以上は欲しい、ここを削って値段を下げたりするので、安すぎるPCのチェックポイントでもある。
CPUはCore2以上なら問題ない、あんまりいいやつが入ってると発熱が高くなって、冷却とか後々気になるが、安いPCには最初から高性能CPUを入れないだろう。
ただ、Duo<Quad<i7、というシリーズの差は性能差・価格と直結しているので、Duoより安いi7搭載PCなどは、他が安いパーツを使ってたりする。
ハードディスクは後から付け足すことも可能と言っておけばいい、旧人類に500GBの価値は判らないし、500GBあれば1年は持つ。
中段のモニターなんだけど、これは部屋との相談もしなくちゃいけないので、一概には言えない。
ただ、20インチ前後あれば問題ない、AVに拘る人間なら自分で勉強して凄いPCを組むはずだ。
スピーカーは2.1chがいい、これはウーハーをPCデスクの床に置けるから、5.1chを部屋に這わせるのは面倒だし、TVでやった方が画像もでかいのでPCでは価値が見出せない。
2chのこじんまりとしたスピーカーだけだと、かなりしょぼい音しか出ないので、安かろう悪かろうになる。
昼の仕事の人は夜にPCを使うのでヘッドホンに少し金かけてもいい。
キーボード・マウス・机・チェアーは自分と直接触れるものなので、家電量販店でたくさん触ったほうがいい。
キーボードはガチャガチャと全部の指で押してタッチや音の好きなもの。
マウスは重いと腱鞘炎にもなるので、ノート用の小さいのがお勧め、ワイヤレスは重いし乾電池交換が面倒。(好き嫌いが分かれる
机は荷物などがたくさん置けるほうがいい、説明書やパーツ・ネットのモデムなどを収納する場所が必要。
椅子はなるべく高いものを、数年単位で腰痛などを考えたら安いもの。
グラボ・チューナーはPCの基本性能を超えると、付いても動かない場合があるので注意。
相性もあるので、少し調べて慣れてからの方がいい。
今日もバリバリ長文になっちゃったが、ようやく〆に入るぞ。
そんなスペックのことを踏まえて、価格.comで検索したら、¥55000と¥59000の2つが出てきた。
一つ上の8万台で検索かけると、条件を満たしたものが結構出てくるけど、6万以下はちと厳しいのかもしれない。
エイサーとHPのPCだったが、エイサーの方はCore2DuoでHPがクワッドコア、PCIスロットも1と3でHPが多い。
数千円の差しか無いのでHPに決定。
HPのサイトに行くと、これは価格.com限定商品らしい。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/
desktops/20091207_p6220_campaign/?jumpid=ex_r10150
_jp/ja/any/psg/aff/jpcampaign
地デジモデルもあるんだけど、これはCPUがDuoなのとメモリが2GB。
基礎体力の高いPCか、いろいろ出来るけど足腰は安価なパーツのPC。
こういった違いで価格が同じ特化モデルが出来るんだよね。
地デジが見れるんだけど、ソフトをいくつか使ってると重くてストレスが溜まったりしてはいかんので、素性のいいシンプルなモデルの方が初心者向けだと思う。
地デジモデルなら10万は出さないと、なんか安心できないな。
ダブルチューナーなら余計に。
今回の本体は¥66500となった。
リカバリディスクも入れたからこの値段だ。
あと2~3万出して周辺環境も整えて、初期投資は10万くらいだろうか。
初心者が2.3年使っても動作に不満を感じず、増設も可能な基本性能を押さえたら、この価格に落ち着いたって感じだ。
10万あればそこそこ良いのが出来るよ~、って言えばいいのかなぁ。
ブツがあって安いということでNTTの通販で買ったモニター。
昨日の日曜には発送されたらしく、土曜発注して月曜の昼には届いた。
嬉しいな~嬉しいな~、とデカい箱を見ながらはしゃいだが、午前中届けのリミット11時50分。
そろそろジムに行かねば、ていうか午前中届けって何時かよく分からんので、よかれと思っても逆に半日つぶれるよね。
まぁ、プー太郎の俺には関係ないんだけど。
やはり2日休んだのでトレは順調、初の30分づつのランと登りだったが難なくこなした。
帰りがけに西友で今週分の鶏胸の真空パック2kgを買い、ようやくモニターちゃんを出すことに。
27インチモニター、デカい!
グラボから2回線出せるから、同じ画像をデュアルで見る。
3インチってこんなに違うもんなのね(^^;
輝度調整してない箱出しなので新型は眩しすぎ。
で、意気揚々と撮りためた録画を見るが・・・、あの、変わらずソフトがダウンするんですけど。orz
30分のプロレス番組で4回もソフトを再起動したので、今までと変化なしである。
HDCPなんて関係なかったっぽい?
とりあえずOS再起動でモニターをきちんと認証させるが、それでもダメだ。
モニターのせいで無いということは、グラボくらいだな。
ていうかソフトがインストールされてないとか表示が出たりと、実は今回のグラボはちょっと不調。
このままじゃ仕方が無いので、PCを開けたりしようかとケースのネジを取ったりしてたら、TVキャプチャに挿してある地デジカードの向きが気になったんだよね。
確認したはずなんだけど、これが逆なんて事があったらやばいなぁ・・・。
急いでピクセラのTVキャプチャの取り説を読むが、これで合ってる。
しかし、カードを挿して背面を見ると、地デジと110°CSって違う入力になってる。
ダブルチューナーで2つ入力があるんだからと2本TV回線をぶち込んでいたが、2つとも普通のTV回線だよ?
リビングTVもあるので3分岐タップと金メッキケーブルを買ったのに、今までどおりのPCが1回線で済むんなら意味ないじゃん!
これが原因なら新モニターに気まずいなぁ、なんて思いながらCSの方のケーブルを外し、アニメを流しっぱなしにして風呂に。
しっかり酷使した足をマッサージして出てきた30分後、何事も無くついてたアニメ画像を見たときの複雑な気分ったら。orz
イイヤマの24インチモニターでも動作確認してみようかと思ったが、更に落ち込むだけなのでやめておいた。
今まで俺はハイエンドユーザーだと思っていたが、単純な配線すらミスをする、ハイおっちょこちょいユーザーのようである。
HOユーザーはこの先もずっと、自分の掘った落とし穴に落ち続けるのだろうか・・・。(泣
トレはこれまでのウエイト重視からは変わってるけど、ダイエット法としては変化無しである。
スペックなんかは面倒なので方法だけ。
今は月~木曜を有酸素(カーディオ)のみにしている。
金曜は不真面目にウエイトトレ、土日や休みで土曜日がチートデイ。
ただ、胸と肩と腹だけ水曜にウエイトをプラスしている。
これはウエイトを7日(1週)で全身まわしたいんだけど、金曜日だけでぜんぶこなせないから分割する必要があるので。
ウエイトは全部位するが一部位で1種目が多い。
足はスクワットのみ、下背はデッドリフト、中背はベントロー、上背をラットプルダウン。
胸はローテーターカフがおかしいので、ベンチなどのプレス系は無しでマシンフライのみ。
肩はサイドレイズのみ、三角筋の前後はランニングでよく使うので疲労させたくない。
腕は自分の中では太い部位なので、重量削減の為にやらない、目指せ虚弱腕!
腹筋はちゃんと上体を反る事の出来るマシンでゆっくりと効かせる、右の上から2番目のブロックがよくつる。(^^;
月 カーディオ 減量食
火 カーディオ ↓
水 カーディオ+ウエイト ↓
木 カーディオ ↓
金 ウエイト ↓
土 チートデイ
日 減量食
こんな感じの日課。
昼ごろにジムに行き終了時のプロテイン+ウエイトゲイナーが昼食。
朝飯からジムまで時間があいたらプロテインなどを飲んで出る。
カーディオはトレッドミル。
4km/hで5分歩き、8km/hで30分間のランニング。
クールダウンで4km/hで5分歩き、4km/hで6%の坂道登りを30分。
基本的に今は1日これだけ。
ランニングは1時間もすると足が持たないのと、心肺機能の向上が目的ではないから。
カーディオの目的とは基本的に違っていて、関節や腱の強化、歩き筋の強化を目的にしている。
ランニングの目的は足へのショックを与えることで、擬似的に荷物を背負った時のような負荷をかけることだ。これで荷物を背負わず短時間でも腱や関節を、疲労・破壊できる。
これはLSDの考えかたそのものだね、体重があるのでLSDにしては短時間だけど。(^^;
最初の週は様子を見ながら25分まで伸ばしたので、2週目からは30分のランで試してみる。
体重の減少で負荷も減りそうなので、時間は長くしていく必要があると思うが、心肺の強化が目的ではないので速度は上げないつもりだ。
坂登りは腸腰筋強化のため。
これは背負い歩きには最も必要な筋肉だという認識がある。
というのも歩き旅はマラソンや登山やウォーキングとは違うことが判ってきたためで、これが今回のトレ最大の秘訣だ。
腸腰筋は腰と太ももの前を結ぶ筋肉で、太ももを前に上げるために使われる筋肉である。
が、これは半分だけ正解で、実は蹴り足を後ろに押し出す力も腸腰筋ということが判ってきてる。
詳しい理屈はしょうたび!にで写真つきで書こうと思ってるんだけど、この腸腰筋を鍛えるには坂道なんだよね。
キューバの陸上短距離選手の強さがこの腸腰筋で、彼らは坂道ダッシュでこの筋肉を肥大させている。
俺は短距離走ではないのでダッシュはせずに、坂道登りなんだな。
これが登山とかになると階段登りとかスクワットの方が効果的だと思うんだけど、荷物を担いで舗装路歩きの場合はひざをあげる角度が少ないので、このような腸腰筋が大事になってくる。
マーチなどの軽装ウォーキングの場合、どちらかというと西洋のかかとから着地する歩き方なので、あまり個別の筋強化は必要ないと思う。
荷を背負うとナンバ歩きになる。
これは西洋風の腕を振って歩くのではなく、右手右足を一緒に出す歩き方だ。
陸上や武道では練習する場合もあるようだが、歩き旅は基本的にナンバと思ったほうがいい。
単純にナンバの方が長時間歩いても楽なのだ。
ただ、全ての重量が一つの足にかかるので、体重+荷物が100kgを越す俺なんかは、すぐに腱をやられてしまう。
数日でリタイアした2009年10月11月はナンバと高体重の弊害である。
ナンバ歩き。
俺は横なんかには動けないよ・・・。
坂道登りはナンバで30分、最初は楽だが足の付け根の腸腰筋が疲れてくると、足上げがたりずトレッドミルのベルトに躓くことが多くなる。
荷物を背負って歩く姿の角度を変えれば、トレッドミルの坂を登る体勢と同じに見える。
擬似的に歩き旅状態を作り出すには上り坂であるが、湾岸部にそんな登りだけの地形は無いので、ジムのトレッドミルが最も効果的にトレーニングできる環境である。
これは30分だけど斜度を上げる事もできるので、おいおい試していくつもりだ。
登山とは目的が違うので心肺に負担のかからない4km/hにしている。
今から10kg以上は体重を落とすので、3ヶ月後も同じトレーニングをしているかどうかわからない。
また、今考えているシステムの見直しもあるかもれない。
ダメダメな旅人だったのが、知識の蓄積には役立ったんだろう。
失敗しても考え続ければいい。
俺は仕事でも趣味でも必ず壁にぶつかりたくなるんだよね、いつも前代未聞っていう失敗をやらかす。
不器用なのかやりすぎる所までいって、ようやく理解できる性質らしい。
今も全力で歩き旅に突撃している所なのかな?w
出発日決定! 2010.4/12
しょうたび!
正太郎の日本一周歩き旅
http://shoutabi.web.fc2.com/index.html
ホノルル完走を目指す友達
ピヨピヨさんのブログ。
ぴよぴよランド。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
たまには押してくだせぇ。
にほんブログ村
shoutabi2009@live.jp